地域協働

文部科学省より研究指定を受けました。

「地域との協働による高等学校教育改革推進事業(プロフェッショナル型)」

 

令和3年度 研究成果発表会(第3年次)

 

令和2年度 研究成果発表会(第2年次) 

 


令和3年度 研究成果報告書(第3年次)(PDF)

令和2年度 研究成果報告書(第2年次)(PDF)

令和元年度 研究成果報告書(第1年次)(PDF)

ライフデザイン科・地域協働事業 掲載一覧

ライフデザイン科の様子と地域協働事業による取組を紹介しています。

調理実習

2024年11月19日 15時02分

 今日、3年生の調理の授業で「サラダ巻き、けんちん汁、カボチャの煮物」を作りました。巻きずしを作ったことがある生徒はほとんどいませんでしたが、上手に巻いていました。煮干しでとっただしで作ったけんちん汁もとてもおいしかったです。この授業では、和食→洋食→中華の順で、調理実習を行っています。ALTのケイトリン先生も一緒にサラダ巻きに挑戦しました。ケイトリン先生はとても料理が上手で手際がいいので、同じ班になった生徒はラッキーです。

 IMG_0598 IMG_0599

食物調理技術検定1級実技(調理)試験終了!(3年4組ライフデザインコース)

2024年8月6日 10時48分
活動の様子

 ライフデザイン科の3年生が食物調理技術検定1級の実技試験本番を迎えました。
1級の実技は、制限時間90分間で前菜からデザートまで5品のコース料理を一人で調理します。
献立も食品の組み合わせや彩り、味の変化も考えながら各自で作成しました。
指定調理は「二色ゼリー」と「ホワイトソースを使った調理」です。
いよいよ調理開始です!
IMG_4168 IMG_4170
IMG_4171 IMG_7
90分の制限時間内に全員終えることができました。
審査の結果が待ち遠しいです(*^_^*)

生活産業視察に行ってきました!(1年ライフデザイン科)

2024年7月11日 14時04分
活動の様子

 7月11日(木)、ライフデザイン科の1年生が「生活産業基礎」の授業で、生活産業視察に行きました。今回の視察先は、「タオル美術館ICHIHIRO」と「伊予桜井漆器会館」でした。

 生徒たちは、タオルが製造される様子を見たり漆器の商品に触れたりなど貴重な体験を楽しみながら、地元の産業について学びを深めることができました。

 タオル美術館ICIHIROさん、伊予桜井漆器会館さん、ありがとうございました。IMG_4236    IMG_4263

IMG_4268    IMG_4269

食物調理技術検定1級合格に向けて 練習中です!(3年ライフデザイン科)

2024年5月31日 15時23分
活動の様子

 食物調理技術検定1級合格に向けて、3年ライフデザイン科のライフデザインコースの生徒が練習に取り組んでいます。
 今回の指定調理は、「ホワイトソース・ホワイトソースを使った調理」と「二色ゼリー」です。
二色ゼリーは、ポンジュース(オレンジ)を使ったゼリーと牛乳を使ったゼリーの二層になっています。
 IMG_3841 IMG_3843

 IMG_3842 IMG_3574-2
 この2品に、3品を加えた合計5品のコース料理を考え、調理します。
栄養面だけでなく、調理法や食材の彩りを考えながら献立作成をしています。
 7月の実技本番に向けて、練習を重ねて頑張ります!

ただ今、西条名物の商品開発中です!!

2023年11月27日 12時40分

ライフデザイン科2年生は、課題研究の授業で、新たな「西条名物」について、商品開発に取り組むことになりました。初日の1116日には、「LOVE EAT SAIJO」の長尾愛里代表と、「マルブン」の眞鍋明会長から講義を受け、その様子が、愛媛新聞に掲載されました。「西条といえばこれ!!」と言われるように、広く親しまれる商品を開発できるよう頑張りますので、ご期待ください。

                                       R5syouhinkaihatu

                             愛媛新聞 令和5年11月24日付 8ページ  ( 許可番号  d20231127-01 )