ヒューマンサービスコース3年生は、「子ども文化」の授業で幼稚園実習をさせていただきました。3年生にとって、幼稚園での実習は今回が初めて。最初は緊張していましたが、子どもたちに盛大に歓迎してもらい、気持ちもほぐれ、準備してきた絵本の読み聞かせやぺープサート、壁面かざりの作成、遊びで触れ合いました。子どもたちの笑顔とパワーに直接ふれ、楽しく充実した時間になりました。言葉かけの仕方や援助の仕方、遊びの工夫など学びたいことがたくさんあります。次回の実習もよろしくお願いします。ありがとうございました。
活動の様子
ライフデザイン科の1年生は、入学して2カ月が経とうとしています。被服製作技術検定4級合格に向けて、ミシンと基礎縫いの練習に取り組んでいます。4月最初の授業は、ミシンの糸のかけ方から始まりましたが、ずいぶん手早くできるようになってきました。本番では時間内に正確に仕上げることができるよう、集中して頑張りましょう。
活動の様子
今年度の3年生は3つの班に分かれて「課題研究」に取り組んでいます。今日はそのうちの2つを紹介します!!
①資格取得(被服)班・・・被服製作技術検定和服1級取得に向けて、ゆかたを製作中!!1本の反物→自分の身長に合わせて寸法を計算→裁断→しるしつけまで進みました。1年生から身に付けた知識・技術をフルに活用して地道な作業にコツコツ取り組んでいます。(まさに積微力行!)今はまだ一部しかできていないけど、ゆかたになるのが楽しみです!
②食物班・・・地元の食材を用いたスイーツを作りました。抹茶タルト、瀬戸内レモンを活用したはちみつレモンケーキのできあがり!おいしそう!!
活動の様子
5月9日(月)、とうよレクリエーション協会より講師の先生方をお招きし、ライフデザイン科2年生を対象にレクリエーション講義を行いました。高齢者との接し方について学んだ後、デイサービス実習に役立つレクリエーションとして、折り紙や新聞などの身近な材料を使った静的なゲーム、体を動かすアクティブなゲームについて教えていただきました。生徒たちは時間を忘れてレクリエーションを体感し、あっという間の2時間でした。
折り紙 作品 グループで協力
作戦会議 対戦 最後は拍手で終了
3月17日(木)、椿千年の森に、3年間の活動の記念として椿を植樹しました。
卒業生だけでなく、小松つばき会の方々や小松総合支所の皆さんと一緒に、植樹を行いました。
土を耕し、木を植え、水をやりました。
今回植樹した椿は、「花明り」というピンク色に白いふちが入ったかわいらしい品種の椿です。
椿は生育はやや遅いのですが、寿命が長く日本では樹齢千年と言われる椿も存在しています。
今日植樹した椿が100年200年と小松町の「椿千年の森」で成長していってほしいですね。
ちなみに、今回植樹した椿が周りの椿と同じくらいの大きさに成長するには、あと20~30年ほどかかるそうです。
30年後の椿楽しみです。
これからの季節は桜と椿が咲きます。ぜひ皆さんお散歩がてら立ち寄ってください。