愛媛サッカーアウォーズ2020
2020年2月19日 06時00分「愛媛サッカーアウォーズ2020」が2月16日(日)、エミフルMASAKIでありました。
本校サッカー部が、eスポーツで国体出場したことを受けて、敢闘賞を受賞しました。
「愛媛サッカーアウォーズ2020」が2月16日(日)、エミフルMASAKIでありました。
本校サッカー部が、eスポーツで国体出場したことを受けて、敢闘賞を受賞しました。
2月13日(木)の6,7限目に、SDGs新居浜KITEの講師の先生をお招きして、SDGs学習会を行いました。
カードゲームを通して、2030年までに目標を達成するためには、自分たちのことだけを考えるのでなく周りと協力しながらバランスを考える必要があること、自分たちができることは何かを考えて実行することが大切であることなどを学びました。
持続可能な社会の実現に向けて、自分から発信していけるよう、学習を続けていきましょう。
2月14日(金)の全校集会は表彰伝達でした。
・令和元年度 第55回愛媛県高等学校バレーボール新人大会 第3位
・令和元年度 愛媛県高等学校バレーボール東予地区 新人大会 第1位
(トロフィーも授与されました。)
・第31回読書感想画中央コンクール
優秀賞 武田 瑚桃
優秀賞 中濱 まこ
優良賞 西原 康生
栄光を称えます。
第2回高校生による歴史文化PRグランプリが令和2年2月11日(火)に四国中央市のユーホールで開催され、本校生徒一年生3名が参加しました。
「近藤篤山と地域の魅力化計画」というテーマで発表をしました。
愛媛大学の井口先生より、近藤篤山からの椿への発想とライフデザイン科の取組を評価していただきました。
これからの活動の糧としたいと考えています。
先週行われた二年生普通科のインターンシップの様子を今回も掲載します。
先生方が、すべての職場を訪問し、御挨拶をさせていただき、写真も撮らせてもらいました。
2月6日7時間目、1年生普通科の各クラスで、冬休みの課題の一つであった「職業インタビュー」と「職業調べ」についての報告会を行いました。
自分の調べた内容に加えて、他の職業についても知るよい機会となりました。発表者も傍聴者も真剣に取り組み、発表後の質問も数件あり充実していました。
探究活動では、質疑応答がさらに積極的になると、より深まった学びに繋がります。これからも、全員で積極的に取り組んでいきましょう。
2月8日(土)に愛媛大学教職大学院研究発表大会2020が、松山市文京町にある松山市教育研修センターで行われました。
小学校、中学校、高等学校の現職の先生方が、教育について高いレベルの学習をし、現場にその成果を持ち帰ろうと日々努力をしています。
本校の露口教諭も学んでおり、今回「地域人材育成のための高校魅力化チームづくり -データを活用した組織風土改善-」という題目で、成果を発表されました。
また、本校から校長先生をはじめ、3名がワークショップに参加し、小中学校の先生と共に地域連携活動の可能性について話し合いをする機会も得ました。
2月8日(土)9日(日)に、2年生の大学入学共通テスト早期対策模試を実施しました。
2年生にとっては、初めてのマーク模試であり、今までの国数英の3教科から理科、地歴・公民を加えた5教科の模試となります。
来年の入試に向けて、真剣に問題に取り組んでいました。
令和2年2月8日(土)に災害備蓄用フリーズドライビスケット・長期保存水を3年生の登校日に合わせて各教室に配備しました。
30年以内に確実に起こると言われている南海大地震、“備えあれば憂いなし”まさに今日の夜、起こるかもしれない災害に備えて私達にできる万全の準備をしていきたいと考えました。
2年前に購入した防災グッズも防災備蓄倉庫(トレーニング室横)から卒業されます。お世話になった先輩方への感謝を込めて倉庫から教室へ慎重に運ばせていただきました。
2月8日(土)1・2年生対象の公務員模試を実施しました。
大原簿記公務員専門学校・愛媛校から渡部慎二先生と中野徹先生を講師にお迎えし、模試実施後の解答解説、公務員試験に向けてどのような点に注意しながら勉強していくべきか等のお話をしていただきました。