体育大会に向けてー青嵐ー

2020年8月18日 06時00分
学校行事

 青嵐グループ長です。

 今年の体育大会は新型コロナウィルスの影響で、できることが限られています。

 そんな限られた中でも皆で、全力で楽しみましょう。

 また、3年生は最後の体育大会です。全員が悔いを残さず、笑って最後を迎えられるような体育大会にしましょう。

 僕は、グループ長として1~3年生全員が楽しめる体育大会を目指して頑張ります。

 青嵐の目標は全部門で優勝することです。

 目標達成のために青嵐全員で力を合わせて 頑張りましょう。

体育大会に向けてー紅炎ー

2020年8月17日 06時00分
学校行事

 

 体育大会に向けて、各グループの決意や抱負を紹介します。

 

 紅炎グループ長です。

 今、新型コロナウィルスの影響で色々な制限がかかっています。

 そのため僕たちのできることは限られています。しかし、3年生にとっては最後の体育大会です。

 悔いの残らないよう精いっぱい取り組みたいと思います。

 

 足の速さでは紅炎が一番だと僕は思っています。

 目指すは全種目で1位、総合優勝です。

 精いっぱいみんなをまとめ、最後はみんなで笑って終わりにしたいと思います。

就職講演会②

2020年8月16日 15時00分
活動の様子

 8月7日(金)、ワタキューセイモア株式会社四国支店より、採用・教育マネージャーの俣野恭様と辻井隆行様に来校いただき、企業説明および社会人としての心構え等についてお話しいただきました。

 また、本校卒業生の秋山珠早紀様と日野絢梨様からは、就職活動の思い出や就職してから変わったこと等について、話していただきました。

就職講演会①

2020年8月16日 06時00分
活動の様子

 8月6日(木)、株式会社アドバンテックより、総務部課長代理の竹雅伸禎様と近藤照晃様に来校いただき、企業説明および高校生と社会人の違い、企業の求める人物像等についてお話しいただきました。

 

オンライン応募前職場見学

2020年8月15日 06時00分
活動の様子

 8月5日(水)、花王サニタリープロダクツ愛媛株式会社の職場見学をオンラインで実施したときの様子です。

 10月に始まる就職試験に先駆け、興味のある生徒4名が、本校進路室にて、花王・人事総務グループの石川佳代様の説明に、熱心に耳を傾けていました。

最強?!ー探究活動のまとめ その❹-

2020年8月13日 06時00分
活動の様子

 先日、「ここてらす こまつ」に持って行ったマスクケースが、全部なくなりました。

 多くの方がアンケートに答えて下さっていて、感動しました。

 地域の方の感想を見て、たくさんの人に喜んでもらえるデザインを追求したいと思いました。

 協力してくださった皆さん、ありがとうございました。

オンライン授業体験型オープンキャンパス

2020年8月12日 06時00分
活動の様子

 8月2日(日)に、校内WiーFiを利用して、3年生がオンライン型のオープンキャンパスに参加したときの様子です。

 美術系専門学校の授業体験型のオープンキャンパスは、講義だけでなく実際にイラストを描いて先生に見てもらうなど、充実した3時間でした。

 今年は、多くの学校が、Web上で、オープンキャンパスを行っています。

ソフトテニス 夏季大会

2020年8月11日 13時25分
部活動

 第29回高校ソフトテニス夏季大会東予地区予選が、今治市営スポーツパークテニスコートにて行われました。

 8月1日(土)の個人戦では藤田・長野ペアが県大会に、2日の団体戦では5位に入り、県大会に出場することが決まりました。県大会でも一球一球大事にし、最後まであきらめず頑張ります。