2年生課題研究エプロンシアター班
2020年6月11日 18時00分2年生の課題研究でエプロンシアターを作っています。
テーマはお魚です。
絵本のお話や、手遊び歌をエプロンシアターで表現します。
今日は計画とフェルトを使ってマスコット製作を始めました。
タブレットで、ステッチの方法を検索したり、いろいろなフェルトの画像を参考に作っています。
子どもたちに喜んでもらえるように頑張ります。
文部科学省より研究指定を受けました。
「地域との協働による高等学校教育改革推進事業(プロフェッショナル型)」
令和3年度 研究成果発表会(第3年次)
令和2年度 研究成果発表会(第2年次)
2年生の課題研究でエプロンシアターを作っています。
テーマはお魚です。
絵本のお話や、手遊び歌をエプロンシアターで表現します。
今日は計画とフェルトを使ってマスコット製作を始めました。
タブレットで、ステッチの方法を検索したり、いろいろなフェルトの画像を参考に作っています。
子どもたちに喜んでもらえるように頑張ります。
1年生の課題研究で、小松町の歴史について学習しました。
小松町以外の地域から通学している人も多く、地域について知ることができました。
2,3年生の臨時休校中の課題として、「椿・裸麦・魚食文化」について個人研究を行いまとめるホームプロジェクトが集まりました。
今回は2年生の課題研究で各作品から良いと思うものを選びました。
フェルトで魚のマスコットや、椿の花びらをイメージした手まり寿司、はだか麦粉やはったい粉を使ったレシピなど工夫した作品がたくさんありました。
外出自粛期間で買い物や外に出て情報を得ることができない中でもあるものを使って創意工夫した作品が見られました。
それぞれの作品のアイデアを今後の活動に生かすヒントとしていきたいです。
2時間目は、エプロンシアター、消しゴム判子、はだか麦班に分かれて活動を行いました。
タブレットでエプロンシアターや児童文化について調べたり、選択美術でデザインしたアマビエを消しゴム判子にしたり、はだか麦についてパワーポイントにまとめたり、それぞれで活動を行いました。
2年生ライフデザイン科の課題研究で昨年度の活動についてクイズを行いました。
全問正解が4名!!
小松町にゆかりがある篤山椿を写真から選んだり、実習でさばいた魚の名前を思い出したり、覚えているようで、なかなか難しい問題も多かったのではないでしょうか。
クイズを通して、昨年度活動を振り返ることができました。
その後、今年度やってみたいことについて、それぞれが意見を出し合いました。
今年は自分たちで考えたアイディアを実現させていけるよう、試作や実験、イベント企画などどんどん挑戦していきます。
4月16日(木)に今年1回目の課題研究が行われました。
全体で昨年の活動の振り返りを行いました。
次に、「ジャケット制作のオリエンテーション」、「椿ジャムのレシピ調べ」、「消しゴム判子」のデザイン案の3班に分かれて活動を行いました。
小松町を盛り上げていくために、今年も案を出し合い活動していきます。
応援よろしくお願いします。