伝統文化継承と特産品開発
7月7日(水)、ライフデザイン科の1年生が、今治市の地域産業を視察しました。食生活に関連する産業についての知識を深めることと、様々な職種を知ることを目的に実施しました。
伊予桜井漆器会館では、桜井漆器の歴史や漆の特徴などを説明していただいたり、漆塗りの作業工程を見学させていただいたりしました。職人の方々の技と漆器の鮮やかな色合いに感動しました。
【感想】
桜井漆器が出来上がるまでの工程を見て、一つ一つの器に気持ちを込めて作っているのが
伝わりました。模様も細かく繊細で、とてもきれいで、美しい器でした。
漆器の良さや作業の工程を見た後、お客様の年齢層や漆器を後世に残すための工夫などを
質問しました。多くの商品があり、心惹かれるデザインがたくさんありました。もっと漆
器について知っていきたいと思いました。
コンソーシアム・運営指導委員会
令和3年度第1回コンソーシアム検討会議・運営指導委員会を開催しました。
コンソーシアム検討会議では、コンソーシアム協力機関の11名に出席していただきました。今年度の事業予定を確認し、より充実した内容になるように御意見をいただきました。
運営指導委員会では、最終年度を迎える本事業の今後の在り方などについて御指導をいただきました。
今年度はこの事業の完成年度になります。少しでも地域に貢献できるよう活動を続けていきたいと思います。
成果発表
6月25日(金)、令和元年度より、文部科学省から指定を受けて取り組んでいる「地域との協働による高等学校教育改革推進事業(プロフェッショナル型)」で研究している内容の活動展示発表を、校内で行いました。
この日は、第1回コンソーシアム検討会議・運営指導委員会が開かれ、本事業に御協力いただいている地域の協力機関の方々や、本事業について御指導をいただいている委員の先生方が来校されました。
私たち、ライフデザイン科3年生は、今までの活動内容を知っていただくため、写真パネルや作品の展示などを行いました。展示内容の説明をしていると、質問もたくさんしていただきました。
今まで活動してきたことを多くの方々に知っていただくことができ、良い機会となりました。この事業は今年度が最終年度です。3年間の成果をまとめ、来年度以降にもつながるよう頑張っていきたいと思っています。
伝統文化継承と特産品開発