文部科学省より研究指定を受けました。
「地域との協働による高等学校教育改革推進事業(プロフェッショナル型)」
令和3年度 研究成果発表会(第3年次)
令和2年度 研究成果発表会(第2年次)
ライフデザイン科・地域協働事業 掲載一覧
- 2025/06/30
- (新)小松高校、東予総合高校に関する合同説明会 in 西条北中学校
- 2025/06/30
- 高校生に紫外線の授業
- 2025/06/29 部活動
- 私たちにできるローカルアクションM
- 2025/06/28
- ひまわり祭り&土曜夜市に出店
- 2025/06/27
- 修学旅行 関東班4日目②
- 2025/06/27
- 沖縄 修学旅行12
- 2025/06/27
- 沖縄 修学旅行11
- 2025/06/27
- 修学旅行 関東班4日目①
- 2025/06/27
- 私たちにできるローカルアクションL(竹灯籠⑤)
- 2025/06/26
- 沖縄 修学旅行 10
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
ライフデザイン科の様子と地域協働事業による取組を紹介しています。
「まちかど家庭科室~ふらっと~」開催しました
2021年11月8日 13時35分11月3日(水:文化の日)に、糸まちで「まちかど家庭科室~ふらっと~」を開催しました。
ゲームコーナーでは、小さな子どもたちが輪投げやつりゲームに挑戦してくれました。
とても楽しそうで、とってもかわいかったです!
消しゴムはんこや水引の体験をしてくださった方とも楽しく会話できてよかったです。
小松高校ライフデザイン科について、中学生へ説明することもできました。地域の方々との良い交流の機会になりました。
次が楽しみ~!!
地域協働事業の取組が紹介されました。
2021年11月5日 16時00分西条市のまちPRサイト「LOVE SAIJO」で、ライフデザイン科が取り組んでいる地域協働事業について紹介されました。
こちら をご覧ください。
文部科学省地域協働事業発表会(産業教育フェア埼玉:オンライン配信)無事終了しました!
2021年10月30日 14時18分10月30日(土)、地域協働事業発表会(産業教育フェア埼玉:リモート大会)に参加しました。全国の高校12校の活動発表の後、オンライン協議を行いました。
発表は、工業、商業、農業など専門学科の特色を生かした内容で、新しい発見がたくさんありました。同じ高校生が様々な分野で研究、活動していることに感動もしました。このような機会はあまりないので、とても有意義な時間となりました。
他校の発表を聞いています。どの学校もすごいなぁ~。
いよいよ、私たちの発表の順番です!10分間の発表聞いてください!
オンライン協議では、この事業に取り組んでどのように変化したかなど、意見や感想を出し合うことができました。
ちょっと緊張しています・・・。
無事、終わりました。あー、楽しかったぁ。
私たちの活動が全国の高校生にも知っていただけて、とても嬉しいです。残りの研究活動で、また成果が出せるように頑張っていきたいです。
ライブ配信を視聴してくださった皆様、ありがとうございました