小松高祭バザー等前売り券の販売について
2024年10月18日 15時13分18日(金)体育館で13:05~13:20まで前売り券販売が行われました。昨日よりはたくさんの生徒が購入してくれて賑わいました。最終日の21日(月)は、混雑が予想されますので、釣銭のいらないように準備をお願いします。想い出に残る小松高祭になるように皆で協力していきましょう❕
18日(金)体育館で13:05~13:20まで前売り券販売が行われました。昨日よりはたくさんの生徒が購入してくれて賑わいました。最終日の21日(月)は、混雑が予想されますので、釣銭のいらないように準備をお願いします。想い出に残る小松高祭になるように皆で協力していきましょう❕
西条市合併20周年事業の一つである「アクアトピア水系の賑わい創出事業」、SDGsをテーマとしたLOVESAIJOアクアフェスが11月と3月に開催されます。次世代を担う高校生の皆さんに、合併20周年を共に祝い、西条市の豊かさを次世代へとつなげていくイベントに協力してもらいたいと思います。ホームルームでも紹介してもらった通り、運営ボランティアと地域共創イベント参加チームを募集しています。
11月19日(火)、20日(水)の都合がいい日に事前説明会に参加してください。※両日とも参加が難しい場合は別日程を調整しますので相談してください。
10月は、Happy Halloween。ENGLISH BOARD(イングリッシュ ボード)は、ALT(Assistant Language Teacher)のケイトリン先生が、定期的に掲示内容を変更しながら、国際理解を図っています。今回は、Halloween(ハロウィン)のかわいらしい掲示になっています。まずは、好きなキャンディを付箋紙に書いて投票してください。更に世界に目を向けて、高い意識を持って勉学に励んでください。意欲的に取り組めば、協力してくれる仲間が増えてきます。
10月16日(水)の放課後に、各種委員会を行いました。昨日から、後期のHR委員の活動がスタートしましたが、今日は後期の各正副委員長を決定するとともに、各種委員会等の後期の活動計画を確認できました。美化委員会では、危険個所修繕と清掃開始前の校内放送(呼びかけ)について話し合われました。どの委員会も改善点を明確して新たな船出を切ることができました。
今日から後期のHR委員がスタートします。10月16日(水)の放課後、各種委員会を行います。その中で、2年生の中から後期の各正副委員長を決定するとともに、各種委員会等の活動計画を確認し、課題を解決していきます。後期HR委員の皆さん、自主的で、計画的・効率的な活動を行っていきましょう!
14日(月)、スポーツの日に第14回愛媛県総合教職員バドミントン大会に出場された先生方、お疲れ様でした。学校対抗戦(普及の部)で爽やかな汗をかきグループ2位でした。惜しくも決勝進出は逃しましたが、大会終了後に新種目《トリプルス団体戦(仮名)》の新設について講習会が開かれ、楽しむことができました。初心者でも楽しめる身近なスポーツになるといいですね。
11月17日(日)玉津公民館で玉津校区文化祭が開催されます。舞台発表の会場設営や運営協力(司会・招集・ビンゴゲームなど)、写真撮影、バザー会場の手伝い、お茶席の手伝い、駐車場管理などのボランティア生徒を募集しています。11月1日(金)までに次のポスターのQRコードより申し込んでください。
これまでに夏のひまわり祭り等に参加しましたが、ボランティア活動を通して次代を担う人材を地域全体で育てる仕組みがあり、住民参加での体験学習を通して地域と学校との距離がさらに近づいたと実感できました。地域に必要とされていることを実感することで、地域を愛することにつながるボランティア活動となっています。生徒の皆さん、積極的に参加をお願いします。
7月21日(日)ひまわり祭り 渦井川河川敷での販売の様子 猛暑の中、御協力ありがとうございました。
11月3日(日)に開催されるサイクリングイベントのボランティアスタッフを募集しています。現在3年生4名が参加予定ですが、小松中央公園にあと2名、東予北地域交流センター、氷見西部公園のエイドにもスタッフが必要です。18日(金)までに申し込みをしてください。今大会が成功するためには、日頃から地域貢献活動に取り組んでいる高校生の力が必要な状況です。3連休の中日になりますが、皆さん宜しくお願いします。
10月11日(金)の全校集会は、進路委員会からの発表でした。就職と進学に関して分かりやすく話してくれました。進路選択に関する気掛かりは、「自分に合っているものがわからない」「やりたいことが見つからない、わからない」「社会に出ていく自信がない」などさまざまだと思いますが、資格取得やボランティア活動など計画を立てて実践していくことが大切だと発表してくれました。進路実現は、積微力行(日々の地道な積み重ね)が目標達成への近道です。一日一日を大切にして、3日坊主とならないように仲間で励まし、支え合っていきましょう!
今日で第二学期の中間考査が終わりましたが、考査中、清掃がなかったので、教室や外庭もかなり汚れていました。清掃開始前に美化委員から放送が入り、しっかりと清掃を行うことができました。その後、体育館に集合して全校集会・学年集会を行いました。考査が終わった解放感と祭りの時期を迎える期待感から、気持ちが緩む季節ですが、新人戦や文化祭など行事も多い時期ですので、規則正しい生活の中で明確な目標を定めて、規律正しい学校生活を送ってほしいものです。明日も体育館で全校集会があります。ゆとりを持って登校してください。これから本番を迎える3年生の進路実現のためにも学校全体でよい雰囲気を作っていきましょう🍀