丘を 越え 行こうよ
2020年6月14日 07時00分
中学生の皆さんに配付するリーフレットができました。
リーフレットの表面のデザインには
小松高校なら 積み重ねを力にすることができる
というメッセージが込められています。
裏面には小松高校の進路、学校行事や部活動、そして自然豊かな小松高校の「あるある」
を紹介しています。
小松高校の魅力を伝えたい!の思いのこもったリーフレットになっています。
中学生の皆さんに配付するリーフレットができました。
リーフレットの表面のデザインには
小松高校なら 積み重ねを力にすることができる
というメッセージが込められています。
裏面には小松高校の進路、学校行事や部活動、そして自然豊かな小松高校の「あるある」
を紹介しています。
小松高校の魅力を伝えたい!の思いのこもったリーフレットになっています。
日本音楽部の活動を紹介します。
私たちは日本音楽部は講師の嶋﨑先生御指導のもと、「努力・集中・和・感謝」をモットーに日々の練習に励んでいます。
部員全員で一つの音楽を奏でる楽しさ、一つのものを作り上げる達成感を学ぶことができます。
また、地域のボランティア活動にも熱心に取り組んでいます。
11月に行われる県高文祭では優秀賞をとり、全国大会に出場できるように頑張りたいです。
高文祭以外にも、ボランティア演奏に出かけたり、高齢者施設のクリスマス会で演奏を行ったりしています。
現在の部員はみんな初心者からスタートしており、初心者も大歓迎です。
高校で何かやってみたい。挑戦したいと考えていえる人はぜひ第三教棟1階被服教室で活動していますので見学にきてください。見学だけでも大歓迎です!
6月11日(木)7限目の1年生養正チャレンジの様子です。
タブレットや本で、気になる職業について調べ学習をしました。
GoogleClassroomの活用が、広がってきています。
各授業での登録も進んでいます。
進路室でも、使い方や課題の出し方等について、確認している状況が見られました。
5月25日(月)から部活動を再開し、段階を追って、6月8日(月)からステップⅡの対人活動期に入りました。
引き続き、3密に注意しながら部活動に励んでいます。
6月8日(月)6限後、命を守ることをテーマとして、交通マナーアップ総会を実施しました。
時間帯別の事故率や学校周辺の通行注意点、自転車保険の義務化についてなど、生徒課より簡潔にわかりやすく説明され、短時間で終了しました。
全学年を対象として、第1回人権・同和教育ホームルーム活動を実施しました。
各学年の内容は、一年生が「よりよい人間関係をつくろう」、二年生が「人権の歴史①差別はどのようにしてつくられたか」、三年生が「確かな進路保障のために」です。
ホームルームごとに、アンケート結果の分析や人権劇、話し合いなどを通して、差別を見抜く力、差別を許さない感性、差別をなくしていく行動力を身に付けるための活動を行いました。
2年生の美術の授業では、色紙を使い、色彩構成をしています。
テーマは「今の気持ち」です。
「色々なことも考えるし、不安もあります。
でも、学校が始まり嬉しいし、よし!頑張ろうという気持ち」は同じ。
その思いを、それぞれの色と形で表現しています。
6月4日(木)放課後、1年生のホームルーム写真を撮影しました。
例年は入学後すぐに冬服で撮影する写真も、臨時休業と分散登校の影響で、この時期に夏服での撮影となりました。
6月3日(水)の二年生養正チャレンジの様子です。
全体で集合し、各先生方からお話がありました。