何ができるかな
2020年5月4日 06時00分美術では、授業の準備をしています。
試作品を作ったり、校内を散策し絵になる場所を考えたりしています。
生徒の皆さん、どんな作品を作ろうかと、イメージを膨らませ、
アイディアを考えていてくださいね。
美術では、授業の準備をしています。
試作品を作ったり、校内を散策し絵になる場所を考えたりしています。
生徒の皆さん、どんな作品を作ろうかと、イメージを膨らませ、
アイディアを考えていてくださいね。
西条市の特産品であるはだか麦を用いたクッキーを家庭科で試作しました。
椿の花の形にしています。
少し乾いた感じがすることやひび割れしてしまうことなど課題はありますが、美味しく仕上げることができました。
抹茶を使用したクッキーも添えて、葉っぱも表現しています。
衛生委員会で、男性休養室の環境についての改善が話題に出たことを受け、清掃を行いました。
第一教棟一階の天井の塗り替えを行いました。
黄ばんでいた天井が、真っ白に生まれ変わりました。
穏やかな天気が続いています。
生徒は、臨時休業中です。
教職員も三密を避けるため、勤務時間を4通りに分散して通勤しています。朝早く来ると、すがすがしい朝の光が心地よく一日の始まりを告げてくれます。
三年生の総合的な探究の時間「養正チャレンジ」のテーマと担当教員が決まり、その打ち合わせを行いました。
臨時休業が終わっても、しばらくは、三密に注意しなければならないので、どのような方法で、探究を進めていくかということについても確認していきました。
春休み中のことですが、被服教室の実習台の布の張替えが行われました。
アイロンも直接使えるそうです。
BEFORE → AFTER です。
マスク不足が危ぶまれる中、ライフデザイン科では、授業で簡易マスクの作成について学びました。(臨時休業前の授業です。)
不織布のクッキングシートで作成しました。
新規採用教員の宮本先生が、家庭科教員から布製マスクの作り方について研修を受けました。