小松高校をこのようにしたい!

2021年9月14日 08時00分
活動の様子

生徒会役員立候補者の選挙ポスターが掲示されました。

立候補者は、「小松高校をこのようにしたい!」という、思いをポスターで伝えています。

 

 規律があり、共に高め合う学校生活を!!

 皆が輝ける学校に!!

 地域に愛される学校にする!

生徒会役員選挙は、9月17日です。

 

いよいよ就職試験です。コツコツ練習しています。

2021年9月13日 17時15分
活動の様子

9月16日から、いよいよ就職試験が始まります。

採用試験の中でも重要な面接練習も本格的になってきました。

面接で答える内容を考えて、「進路のしおり」にまとめます。

担任の先生や教科の先生に、面接官になってもらい、何度も練習します。

校長先生、教頭先生にも面接指導をしてもらいます。

3年生の皆さん、進路実現に向けて頑張れ!

 

 

合格に向けて コツコツじっくり

2021年9月13日 16時30分
活動の様子

 実用英語技能検定に向けて、英語面接の対策中です。

 個別で、丁寧な指導で、確実に力を付けています。

 合格に向けて、頑張れ!

 

9月12日は 小松高校の開校記念日です。

2021年9月10日 17時25分
活動の様子

 910日(金)、学校の歴史についての校長講話がありました。

 

 愛媛県立小松高等学校は、明治40年に開校した小松町立実用女学校と、昭和16年に開校した私立子安中学校の二つの学校が源流です。

 この二つの学校が、昭和23年に統合され愛媛県立子安高等学校に、翌24年に愛媛県立小松高等学校になりました。

 

 

 今年度、小松高校は開校114年周年になります。

あたらしい お友達?

2021年9月10日 09時25分
活動の様子

 ライフデザイン科2年生に新しいお友達

 小松高校イメージキャラクター「ようせいくん」です。

 愛らしい姿にすっかりクラスの人気者。これから、様々な場面で活躍できるといいな!!

 

 ※「ようせいくん」は、美術の授業で制作しました。

みんな ありがとう

2021年9月9日 12時28分
学校行事

 9月7日(火)は、体育大会でした。

 装飾は、担当生徒が朝早くに登校して、設営します。

 広いグラウンドで、絵がどんな出来栄えか、ドキドキしながら絵を吊り上げます。

 無事に、絵が設営されると思わず歓声が!!!

 夏休み中から、感染症対策を講じながら、一生懸命に取り組んできた絵です。

 絵を見上げている装飾担当生徒たちは、達成感と充実感でいっぱいです。

 

体育大会の予行行いました

2021年9月3日 16時20分
学校行事

 9月3日(金)に体育大会予行を行いました。

 あいにくの雨でしたが、種目ごとに体育館に集合。

 昨年の体育大会の映像を見ながら、演技の確認を丁寧に行います。

 

 教室で待機している間、各団のうちわを製作しました。

 

 

ラジオ体操特訓中!

2021年9月2日 11時40分
活動の様子

 体育委員長が体育大会に向けて、ラジオ体操を猛特訓中

 本番に乞うご期待を。

体育大会に向けて 練習中です

2021年9月1日 12時28分
活動の様子

 体育大会に向けて、開・閉会式の練習を行いました。

 今年度は、感染症対策とともに熱中症対策として、3年生は体育館、1・2年生は自教室でリモートにより、開・閉会式の流れを確認しました。

 

 各グループのTシャツも完成しています。