つなごう ふるさと 小松の“わ”part④
2024年8月21日 06時56分8月20日(火)19時30分から小松公民館1階に集合して大名行列の打合せ会が開催されました。8月24日(土)が雨天順延の場合は、予定通り25日(日)に順延となります。大名連は18時スタートですが、着付けや準備があるため、14時に公民館集合でお願いします。『つなごう ふるさと 小松の“わ”』を目標に柔軟な行動で充実感に満たされる日となるよう皆で協力して盛り上げて行きましょう!
8月20日(火)19時30分から小松公民館1階に集合して大名行列の打合せ会が開催されました。8月24日(土)が雨天順延の場合は、予定通り25日(日)に順延となります。大名連は18時スタートですが、着付けや準備があるため、14時に公民館集合でお願いします。『つなごう ふるさと 小松の“わ”』を目標に柔軟な行動で充実感に満たされる日となるよう皆で協力して盛り上げて行きましょう!
令和2年度からボランティア活動を行っている地域の宝!江戸末期・天保の古民家「住吉屋」が国の有形文化財に登録されてから早一年が経過しました。9月14日(土)には、第3回芸乃一門落語会(10:00~11:30)が行われます。参加する生徒は、体操服で8時30分に現地(西条市氷見丙658番地上町)集合をお願いします。
○高校生はボランティア活動(清掃、受付・御案内)をしながら歴史や文化について深く学ぶことができます。
○御来場される皆様は10時~12時、駐車場も3か所完備しておりますのでよろしくお願いいたします。
18日(日)13時~16時 小松郷土資料室企画展関連イベントとして伊藤幸さんのスゴ技を間近で見ることができました。ミニサイズの蓑が出来上がるまでの工程を実演していただきました。百聞は一見に如かずという諺がピッタリの内容でした。仕上げには造園の基本かつ需要な結び方である蠅頭(はえがしら)、男結びも登場しました。入口には6月8日(日)の大保木土曜教室で教わった【かずらの鍋敷き】が展示されていました。来月の土曜教室での野菜作りが楽しみになってきました。
17日(土)養正会館の2階で体験学習をした後、えひめ教育資料館を観覧していただき、最後にオオクワガタを皆さんにプレゼントできました。暑い中、ご来場ありがとうございました。
18日(日)13時から小松公民館で県内唯一の「すげ蓑作り」名人・伊藤幸(みゆき)さんの手仕事が拝見できます。大保木公民館で七草などの文化伝承にも尽力されています。蓑(みの)は優れた雨具としてかつて広く用いられました。晴れの日でも日差しや寒さしのぎに使われ、物を運ぶときは背中にあてるクッションになるのでした。スゲや稲わら、木の皮など身近な素材で作られ、伝統の技と作り手の創意工夫で工芸品の域まで達しました。蓑の美しさをぜひご覧ください。小松温芳図書館2階の企画展で9月23日(月)まで企画展を開催中です。
17日(土)に向けての準備が進んでいます。たくさんの申込みありがとうございます。吹奏楽コンサート、竹灯篭の制作、ガリ版刷り、えひめ教育資料館観覧のあとに素敵なプレゼントが待っています。
なお、オオクワガタはペアで4人、オスのみ3人の計7名様に限らせていただきます。当初の予定とは変更で御迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
日本政策金融公庫主催の第12回「高校生ビジネスプラン・グランプリ」の応募締め切り9月25日(水)が近づいてきました。6月21日、28日(金)出張授業をしていただいた内容を参考に夏季休業中の応募が課題(3年生ビジネスコース)になっています。8月19日(月)からは体育大会の準備も始まりますので早目に取りかかり、Webで応募をしてください。
今話題のWell-beingについて考えてみました。現在本校で取り組んでいる竹林整備活動後のダンボールコンポストなどのサステナブルは、マイナスからゼロへの活動です。これらをプラスにするにはどうすればよいか?「それは失敗を恐れず、継続することだ」という結論に達しました。17日(土)は「地域の魅力発信」で学校開放日となっています。ガリ版摺体験や竹灯籠制作を体験した後にオオクワガタのプレゼント(つがい5組、オスのみ2組)が待っています。高校生の皆さんも積極的にボランティア活動に参加をしてさらに自分を磨いてください。24日(土)午後からふるさと祭りでは、石鎚黒茶の販売、6時から大名行列などに有志が挑戦します。地域の皆様と一体となり、つなごう ふるさと 小松の“わ”を実現したいですね。皆様、よろしくお願いいたします。
13日(火)9:00~11:00就職面接練習に参加した生徒は、就職フェアや応募前職場見学にも参加しており、志望動機や職業観が明確でした。さらに、面接官から自己PRや高校生活について聞かれた時に自信を持って答えることができようにできる限り多くの先生にお願いをして練習を行う姿勢に好感が持てました。前回に比べて、時事問題にも磨きがかかっており、社会人としての自覚も芽生えてきました。暑い夏が続きますが、「これから始まる就職活動にしっかりと役立てたい」という気持ちを忘れないで頑張ってほしいと思います。県内の高校新卒者の就職後3年以内の離職率が4割弱と全国の数値を上回る現状を打破するためにも受験する事業所への思いを強く持ち、面接練習で自分の意見をしっかり述べることができるようにして、ミスマッチをなくしてもらいたいと切に願っています。Fight!
12日(月)新居浜市営球場、8時30分プレイボール。夏季休業中の練習の成果を発揮できました。今日も暑い中、皆様、応援ありがとうございました。