令和3年度いじめ問題対策委員会
2021年7月6日 08時00分7月2日(金)、令和3年度いじめ問題対策委員会を行いました。
PTA会長、PTA人権教育部長のほか、西条市青少年育成センター西部分室や西条人権擁護委員協議会からもお越しいただき、様々な御意見や御指導をいただきました。
今回いただいた御指導等を今後の指導に生かしていきたいと思っております。
お忙しい中、誠にありがとうございました。
7月2日(金)、令和3年度いじめ問題対策委員会を行いました。
PTA会長、PTA人権教育部長のほか、西条市青少年育成センター西部分室や西条人権擁護委員協議会からもお越しいただき、様々な御意見や御指導をいただきました。
今回いただいた御指導等を今後の指導に生かしていきたいと思っております。
お忙しい中、誠にありがとうございました。
2年生の美術の授業では、くりかえしのデザインの学習をしています。
モチーフは「椿 はだか麦 海や魚」です。
どんな作品ができるか、楽しみです。
広報さいじょう「先輩からのメッセージ」で小松高校が掲載されることとなり、ライデザイン科3年の菊地さんが取材を受けました。
今回の取材内容は8月号で掲載されます。お楽しみに
2年生の美術の1学期の授業はデザインについて学習しています。
私たちの身近にあるお菓子のパッケージ。 どの作品も、「あ!これ、ありそう!」
味を伝えるためにイラストや色を工夫します。
商品の説明も素敵です。
一人一台端末をより効果的に活用できるよう、期末考査の放課後を使って、先生方はタブレット端末の活用について研修を行いました。
これからも、タブレット端末の効果的な活用について、スキルアップしていきたいと思っています。生徒の皆さんも、操作に慣れ、学習に活用していきましょう。
3年生の美術では、椿をイメージして色紙で色彩構成をしました。
みんな同じ赤・緑・青・黄の材料の色紙から、それぞれ違う個性豊かな椿の作品ができました。
出来上がった作品は、校内で様々な形で展示する予定です。
今回は、6月25日(金)の地域協働事業コンソーシアム検討会議・運営指導委員会で、活動展示の看板にしました。
本校同窓会である養正会から、日本音楽部の全国大会出場を記念して横断幕を寄贈していただき、国道11号線の三島神社前交差点の東側に設置してくださいました。
同窓生の皆様の御厚情に感謝いたします。ありがとうございました。
日本音楽部は、8月1日(日)、和歌山市民会館で開催される第45回全国高等学校総合文化祭の日本音楽部門に愛媛県代表として出場します。
今回で10回目の出場となります。部員たちは、先輩方の築き上げた伝統に身の引き締まる思いがしています。全国大会まであと1か月を切りました。精一杯頑張りたいと思います。
3年生は、卒業アルバムの写真撮影を行いました。
部活動やクラス、個人写真。そして、小松高校での様々な学校生活を記録しています。
クラスでの写真撮影では、みんな、カメラの前で最高の笑顔。
アルバムの表紙は小松高校オリジナル!!
6月28日(月)、第1回学校評議員会を行いました。
今年度の学校経営方針やマニフェストとともに、教務・進路・特活など今年度の取組状況について説明したあと、学校評議員の皆様から、御意見とともに小松高校の魅力化向上にむけての御提言をいただきました。学校評議員の皆様、お忙しい中、貴重な御意見ありがとうございました。
小松高校は、これからも地域からの協力を得ながら、「開かれた特色ある学校づくり」を推進していきたいと考えています。
ライフデザイン科では、1年生から食物や被服の技術を"コツコツじっくり"学んでいます。基本的な技術を身に付けた3年生は、今、「ファッション造形」でジャケットを製作中。先日は、プロの洋裁師の方に直接ご指導いただきました。ボディを使って、表布と裏布のバランスを取りながら丁寧に、声も掛けられないくらい作業に集中しています。