修学旅行(沖縄班)第3日目

2023年6月29日 19時56分

修学旅行3日目は、古宇利オーシャンタワーや美浜アメリカンビレッジ、国際通りでの班別自主研修などを行いました。

残すところあと1日となりました。首里城見学をして、帰校予定です。

 

 

修学旅行(関東班)2日目

2023年6月29日 13時16分
学校行事

関東班は昨日、東京ディズニーランド・ディズニーシーへ行ってきました。

ディズニーリゾートは40周年迎えており、この時期しかないグッズや、催しがたくさんありました。

今日は自主研修です。全員無事出発しました。

 

修学旅行(沖縄班)第2日目

2023年6月28日 17時50分
活動の様子

今日は、プライベートビーチでバナナボートに乗ったり海で泳いだりした後、美ら海水族館へ行きました。沖縄の紫外線は本州の3倍だとか…。無事、2日目もホテルに戻ってきました。

修学旅行(関東班)1日目

2023年6月28日 10時41分
学校行事

昨日、2年生関東班はスカイツリー、浅草、劇団四季に行きました。全員元気に過ごしています。

修学旅行(沖縄班)第1日目

2023年6月27日 16時51分
活動の様子

今日は、那覇空港に昼過ぎに到着し、ひめゆり平和祈念資料館と嘉手納基地を見学しました。

暑いですが、全員元気です。

 

 

0円食堂ありがとうございました。

2023年6月27日 06時00分
部活動

6月25日(日)に、0円食堂を実施しました。SDGs活動の一環として食品ロスを減らそうと、水都市様や農家の皆様から余った食材をお譲りいただき、生徒たちが調理して販売しました。来場いただいたみなさん、ありがとうございました。7月8日(土)の土曜夜市にも参加する予定です。よろしくお願いします。

近藤篤山邸の展示整備に向けて(文理探究コース有志の活動)

2023年6月26日 07時45分
2年生

 6月23日(金)、文理探究コースの有志6名が近藤篤山旧邸を訪れ、展示スペースとなる奥座敷の整備を行った後、ライフデザイン科3年生に作製してもらったポスターの配置を考えたり、パネルに展示するための邸内の写真撮影を行ったりしました。また、動画をリニューアル作成するため、篤山先生や小松の名所を紹介する動画の視聴も行いました。地域の文化発信の拠点とするために、高校生ができることを少しずつ進めています。

第1回学校評議員会

2023年6月26日 06時10分

6月23日(金)、第1回学校評議員会が行われました。今年度の学校経営方針やマニフェストとともに、教務・進路・特活など今年度の取組状況について説明したあと、学校評議員の皆様から、御意見とともに小松高校の魅力化向上にむけての御提言をいただきました。学校評議員の皆様、お忙しい中、貴重な御意見ありがとうございました。本校は、これからも地域からの協力を得ながら、開かれた特色ある学校づくりを推進していきたいと考えております。皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

hyougiinkai1

0円食堂

2023年6月23日 18時30分
部活動

6月25日(日)9時より、西条市水都市にて、総合体育文化部3年生が0円食堂を開店します。SDGs活動の一環として、食品ロスを減らすべく、余った食品を0円で譲り受け、調理・販売(材料費は0円ですが、諸経費代が必要なため、販売価格は0円ではありません)する予定です。9時から食材がなくなり次第終了です。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。