トゥクトゥクでいこう!ひまわりまつり2025
2025年7月6日 18時27分「玉津公民館」主催のひまわり祭りが、7月6日(日)に行われました。玉津小学校の生徒さん、玉津公民館のみなさんが植えてくださったひまわりが、青空の下元気に咲いていました。太陽に向かって咲く向日葵のように私たちも暑さに負けず、鉄板ナポリタン&クッキー販売を頑張りました。至らなかった点は、よく反省をして、次回に活かしていきたいと思います。最後の片付けまで手伝っていただいた皆様、本当にありがとうございました。
「玉津公民館」主催のひまわり祭りが、7月6日(日)に行われました。玉津小学校の生徒さん、玉津公民館のみなさんが植えてくださったひまわりが、青空の下元気に咲いていました。太陽に向かって咲く向日葵のように私たちも暑さに負けず、鉄板ナポリタン&クッキー販売を頑張りました。至らなかった点は、よく反省をして、次回に活かしていきたいと思います。最後の片付けまで手伝っていただいた皆様、本当にありがとうございました。
中学生体験入学の案内
1 日 時 令和7年7月31日(木) 9:00~12:00
2 対象生徒 (新)小松高校に興味・関心がある中学3年生
3 場 所 愛媛県立小松高等学校
4 日 程 8:30 ~ 9:00 受付
10:00 ~ 11:00 体験授業・アンケート
11:10 ~ 12:00 部活動見学・新校特設ブース
◎詳しくは、こちらをご覧ください。
[申し込みは、QRコードにて各自で行ってください。7月10日(木)締め切り]
申し込み等の問い合わせは、各中学校を通してご連絡をお願いします。
講座の決定等については、7月14日(月)以降に各中学校を通して連絡する予定で
す。
「近藤篤山先生旧邸」高校生ガイド企画始動!
第1回は7月26日(土)10:30~12:30(無料)
【事前予約不要・無料駐車場有】
詳しくはこちら ←クリック
ソーシャルチャレンジfor High School地域の課題解決プロジェクト関連のイベントは随時告知していきます‼😊
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
29
(日)
|
30
(月)
|
1
(火)
|
2
(水)
|
3
(木)
|
4
(金)
|
5
(土)
|
6
(日)
|
7
(月)
|
8
(火)
|
9
(水)
|
10
(木)
|
11
(金)
|
12
(土)
|
13
(日)
|
14
(月)
|
15
(火)
|
16
(水)
|
17
(木)
|
18
(金)
|
19
(土)
|
20
(日)
|
21
(月)
海の日
海の日
|
22
(火)
|
23
(水)
|
24
(木)
|
25
(金)
|
26
(土)
|
27
(日)
|
28
(月)
|
29
(火)
|
30
(水)
|
31
(木)
|
1
(金)
|
2
(土)
|
12月11日(土)、福岡リーセントホテルで開催された、福岡県立香椎高校ファッションデザイン科のファッションショーを見せていただきました。
10月に行われた産業教育フェアの発表校による協議の際に、このファッションショーのことを知り、「ぜひ見てみたい!」という私たちの思いを、香椎高校さんのご協力により実現させることができました。
1時間のショーはすばらしいもので、終始圧倒され、あっという間の素敵な時間となりました。
会場の様子 素敵なテーブルコーディネート
その後、交流会の時間も設けていただきました。副校長先生からお話をいただいた後、両校の特色などを話しました。ファッションショーの企画や運営、製作などの過程、苦労したことや充実感などについて話してもらい、とても参考になりました。
そして、私たちが日頃から普及活動に取り組んでいる椿の花の水引細工を一緒に作りながら交流を図りました。
大変貴重な、そして有意義な研修の機会となりました。香椎高校の先生方、生徒のみなさん、ありがとうございました。
副校長先生のお話 両校の特色について説明 水引細工による交流①
水引細工による交流② 一緒に記念写真