全校集会(図書委員会)

2019年11月7日 06時00分
活動の様子

 11月6日(水)全校集会がありました。

 図書委員会から「読書の魅力を伝える」をテーマに発表が行われました。特に読書が音楽と同じように心を癒す効果があることを全校生徒に伝えました。

 また、読み聞かせに役立つ「はらぺこあおむし」「もちもちの木」の大型絵本や、点字本の「料理本」など、多様な本があることも紹介しました。

 現在、秋の読書週間中ですが、本校でも来週から「朝の読書週間」が始まります。もっともっと本を読んで、自分磨きをしてほしいと思います。

library1library2

library3library4

 

「家庭総合」研究授業

2019年11月6日 06時00分
活動の様子

 10月29日(火)に行われた岩井先生の家庭総合の研究授業の様子です。

 「消費者をめぐる問題」について授業をされました。悪質商法についての知識を深め、どのような種類の悪質商法があるか、また、気を付けるべきことは何かなどの学習をしました。

 プレゼンテーションやタブレットなどのICTを活用し、グループ別で話し合いを行うなど、生徒も活発に取り組んでいました。

家庭総合1家庭総合2

家庭総合3家庭総合4

西条市議会報告会参加

2019年11月5日 06時00分
活動の様子

 10月26日(土)に西条市議会報告会が開かれ、本校生徒も参加させていただきました。

 議会の仕組みや他の自治体の先進事例を学とともに、普段疑問に思っている水道料金のことや指定避難場所のことなどについて質問し、議員の方から丁寧な回答を頂きました。

 西条市の未来について考えるよい機会であったと思います。

西条市議会報告会

 

クラシックCarニバル in 小松 2019

2019年11月4日 06時00分
活動の様子

 10月27日(日)10:00~14:00「クラシックCarニバル in 小松 2019」が小松中央公園で開催されました。

 70台の国産・輸入車が勢揃いする懐かしの名車から思い出の1台まで、様々な旧車が展示されるイベントに、1年生2名、3年生2名がボランティアスタッフとして参加しました。

「レトロな秋の休日を楽しむ」お手伝いができました。

car1car2

car3car4

芸術の秋!

2019年11月3日 06時00分
活動の様子

 県民総合文化祭総合プログラム表紙原画デザイン募集で2年の武田瑚桃さんの作品が佳作に入賞し、10月4日に表彰式がありました。

 若い世代が作り出す文化の広がりを表現していると評価されました。また、3年大道萌加産の作品が一次選考を通過しています。武田さんと大道さんの作品は、11月9日県民総合文化祭総合フェスティバル会場の松山市民会館、11月24日こども伝統文化フェスタ会場の東温市中央公民館に展示される予定です。

picture1picture2

picture3picture4

小松高祭の様子

2019年11月2日 06時00分
活動の様子

 昨日、11月1日(金)、小松高祭が行われました。

 全体発表では、日本音楽部の演奏、ファッションショーが盛大に行われました。

 展示や催し物にも工夫が凝らされ、保護者も子供たちの作り上げた催しを楽しみながら見て回っていました。また、天候にも恵まれ、中庭のバザーは長蛇の列が絶えませんでした。

 最初の御挨拶で校長先生は、「興味のあることだけでなく、人が興味を持って頑張っていることにも目を向け、応援してほしい」と言われました。そのことを受け、多くの生徒がたくさんの催し物を訪れ、その成果を堪能していました。

小松高祭1小松高祭2

小松高祭3小松高祭4

小松高祭小松高祭6

小松高祭7小松高祭8

小松高祭9小松高祭10

小松高祭11小松高祭10

小松高祭11小松高祭12

 

小松高祭前日

2019年11月1日 06時00分
活動の様子

 本日は、小松高祭です。

 「一期一会 ~一瞬の青春を一生の宝物に~」

 をテーマに、日頃の学習の成果発表やバザーなどの催し物が行われます。

 昨日は、会場づくりや展示や催し物の準備に追われていました。

小松高祭1小松高祭2

小松高祭3小松高祭4

小松高祭5小松高祭6

小松高祭食品バザー前売り券販売の様子

2019年10月31日 06時00分
学校行事

 昼休みに、11月1日(金)に行われる小松高祭の食品バザー前売りチケットの販売が行われています。

 3年生の各クラスや家庭クラブ、食物部などで、バザーの催し物が行われます。

 体育館でのチケット販売に長蛇の列ができていました。

チケット1チケット2

チケット3チケット4

国際ソロプチミストいしづち第3回わくわくキッズクッキング教室

2019年10月30日 06時00分
活動の様子

 10月26日(土)国際ソロプチミストいしづち第3回わくわくキッズクッキング教室のボランティアにSクラブの生徒3名が参加しました。

 食育と異世代交流を目的の料理教室で、富士保育園の年長さんが参加しました。パン作りは講師の北須賀先生が教えてくださいました。

 卵の殻をむいたり、パンの形を整えたり、いろいろな工程を一緒に行いました。

 パンが焼けるまでの間は、ハロウィンのシールを自分のプリンのカップに貼って飾り付けたり、お話したりと楽しい時間を過ごすことができました。完成したパンやスープ、さつまいものプリンを一緒に食べました。焼きあがったパンは本当においしかったです。

 初めは緊張してあまり話せなかった子どもたちも、最後はたくさんお話してくれるようになりました。子供たちにとっても高校生にとってもとても貴重な経験になりました。

s1s2

s3s4

若年教員業務改善研修

2019年10月29日 06時00分
活動の様子

 10月24日(木)愛媛大学教職大学院の協力のもと、若年教員向けの業務改善研修を行いました。自らの業務の洗い出しをし、お互いの抱えている業務内容を理解し合うことで、若年教員同士の交流の場となりました。

 「熱中して取り組む業務であっても、他の業務にあてる時間を圧迫している」「本来時間をかけるべき部分に時間がとれていない」など、活発な見直しの議論が展開されていました。小松高校を支える教員が、より一層輝ける職場を目指します。

研修1研修2