養正が丘日記

高大連携防災交流会in高知

2024年10月5日 19時32分

5日(土)防災交流会に参加しました。卒業生の佐伯さんが防災すけっと隊で活躍されていました。午前中は高知大学名誉教授の岡村眞(おかむら まこと)教授から講演をいただき、その後フリートークで盛り上がりました。講演では、南海大地震が発生すると「四国は沈み、海面下になる」「水と食料で命は守れない」「津波は山からもやって来て、まちを消していく」など。学校がある地区の脆弱性を挙げ、「日頃からの避難意識が大切である」と聴きました。津波は遠い先のことと考えず、命を守り安全・安心な地域になるよう、「良いと思ことはすべてやる」ことが大切だと教わりました。

午後からは、太平洋学園高校の伊藤先生をお招きして手動の振動機体験を行いました。起震車(地震体験車)よりもリアルに揺れを感じることができ、揺れが収まるまで耐えていました。生徒は「突然この揺れに襲われたら怖い」と感想を述べていました。おかげさまで防災意識を高めることができました。このような機会を与えてくださり、本当にありがとうございました。

 DSCF0677 DSCF0680

DSCF0688 DSCF0693

えひめ教育資料館(お知らせ)

令和6年度「えひめ教育資料館」
一般公開日時の御案内

                                              予約フォームはこちら → https://forms.office.com/r/dmH9k308YA

※ 駐車場あります。

「ガリ版刷り体験」のYouTubeのURLです。

👇 ぜひ、ご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=Bz2bhitvajw

    4/20(当日のイベントの様子)    5/18当日のイベントの様子
    6/15当日のイベントの様子    7/20(当日のイベントの様子)

                           8/17 (当日のイベントの様子)
                              NEW9/21(当日のイベントの様子)👈ここをクリック

                                 10/19                11/16
                12/21                 1/18
                 2/15                 3/15
 

  

学校からのお知らせ

   ・「休日・夜間における学校への緊急連絡について」  

    休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。

     

本校希望の皆さんへ

小松高校の「今」と「これから」を紹介します。

   

 

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

 1月12日、県独自の警戒レベルが「オミクロン株感染拡大 特別警戒期間」に引き上げられました。

 引き続き、マスクの正しい着用、こまめな手洗い・手指消毒など、基本的な感染回避行動の一層の徹底にご協力ください。

 登校前の検温を行い、体調不良時には、登校を控え、医療機関を受診してください。

   

〇 県民・県内事業者の皆様への知事のお手紙(令和4年1月11日)

〇 添付資料(令和4年1月11日)

ライフデザイン科(地域協働事業)

おにぎりの試作

2019年11月18日 13時00分
多世代交流と地域の活性化

 11月18日の課題研究で、11月24日に小松小学校で行われるのふれあいウォークで提供する裸麦のおにぎりの試作を行いました。

 小学生が無理なく食べられるように、裸麦とお米の配合を工夫しました。

 豚汁にも裸麦の味噌を使います。

 小松小学校の皆さんや保護者の方に、普段の食事でも取り入れてもらえるよう、おいしく作りたいと考えています。