社会見学(2・3年生)
2025年4月11日 16時36分集団行動を通して親睦を深め、集団の規律や公共の場所でのマナーについて望ましい体験を積む目的で社会見学が実施されました。3年生は、ニューレオマワールド(香川県丸亀市)、2年生は砥部焼陶芸館&とべ動物園に行き、親睦を深めました。
集団行動を通して親睦を深め、集団の規律や公共の場所でのマナーについて望ましい体験を積む目的で社会見学が実施されました。3年生は、ニューレオマワールド(香川県丸亀市)、2年生は砥部焼陶芸館&とべ動物園に行き、親睦を深めました。
小松高校の受検を検討される際の参考にしてください。
令和6年度 学校案内
小松高校の魅力が詰まった内容になっています。
こちら からダウンロードできます。
令和7年度入試の受検案内
・令和7年度 受検案内(PDF) ☜こちらをダウンロードしてください
小松高校の「今」と「これから」を紹介します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30
(日)
|
31
(月)
|
1
(火)
|
2
(水)
|
3
(木)
|
4
(金)
|
5
(土)
|
6
(日)
|
7
(月)
|
8
(火)
|
9
(水)
|
10
(木)
|
11
(金)
|
12
(土)
|
13
(日)
|
14
(月)
|
15
(火)
|
16
(水)
|
17
(木)
|
18
(金)
|
19
(土)
|
20
(日)
|
21
(月)
|
22
(火)
|
23
(水)
|
24
(木)
|
25
(金)
|
26
(土)
|
27
(日)
|
28
(月)
|
29
(火)
昭和の日
昭和の日
|
30
(水)
|
1
(木)
|
2
(金)
|
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
|
ライフデザイン科の3年生が食物調理技術検定1級の実技試験本番を迎えました。
1級の実技は、制限時間90分間で前菜からデザートまで5品のコース料理を一人で調理します。
献立も食品の組み合わせや彩り、味の変化も考えながら各自で作成しました。
指定調理は「二色ゼリー」と「ホワイトソースを使った調理」です。
いよいよ調理開始です!
90分の制限時間内に全員終えることができました。
審査の結果が待ち遠しいです(*^_^*)