さよならはまた会う日まで『養正が丘』
2023年3月28日 14時51分3月28日(火)。この度の異動により、12名の先生方が離任をされました。涙あり、笑いありの感動的な離任式でした。転任や退職をされる先生などさまざまですが、新任校や新しい職場で、元気に御活躍をされることを心より祈念しております。お世話になり、本当にありがとうございました。
3月28日(火)。この度の異動により、12名の先生方が離任をされました。涙あり、笑いありの感動的な離任式でした。転任や退職をされる先生などさまざまですが、新任校や新しい職場で、元気に御活躍をされることを心より祈念しております。お世話になり、本当にありがとうございました。
小松高校の受検を検討される際の参考にしてください。
令和6年度 学校案内
小松高校の魅力が詰まった内容になっています。
こちら からダウンロードできます。
令和7年度入試の受検案内
・令和7年度 受検案内(PDF) ☜こちらをダウンロードしてください
小松高校の「今」と「これから」を紹介します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30
(日)
|
31
(月)
|
1
(火)
|
2
(水)
|
3
(木)
|
4
(金)
|
5
(土)
|
6
(日)
|
7
(月)
|
8
(火)
|
9
(水)
|
10
(木)
|
11
(金)
|
12
(土)
|
13
(日)
|
14
(月)
|
15
(火)
|
16
(水)
|
17
(木)
|
18
(金)
|
19
(土)
|
20
(日)
|
21
(月)
|
22
(火)
|
23
(水)
|
24
(木)
|
25
(金)
|
26
(土)
|
27
(日)
|
28
(月)
|
29
(火)
昭和の日
昭和の日
|
30
(水)
|
1
(木)
|
2
(金)
|
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
|
今、本校は中間考査中ですが、先週行った3年生の調理実習の様子をお伝えします。ALTのアーチー先生と一緒にハンバーグ、ミネストローネ、二色ゼリーを作りました。アーチー先生は、お料理練習中?!混ぜたり切ったり頑張りました。写真はにんじんのシャトー切りに挑戦しているところです。味の方はデリシャスだったそうです。ちなみに、ミネストローネには ”はだか麦” を入れました。生徒たちにはこの”はだか麦”が好評でした。これからもいろんな献立に加えていきたいと思います。調理をしながら英語も学べてよかったですね。