各種委員会(前半のまとめ)
2025年9月22日 16時18分9月22日(月)の放課後、第2学期最初の各種委員会が行われました。開校89日目で前半のまとめの委員会になりました。委員長の挨拶や前半の反省など話し合いが行われ、前半の活動を振り返りました。後半にも各委員会の活性化を図ってほしいと思います。
詳細については、下記に掲載している(新)小松高校のホームページをご覧ください。
👉https://komatsu-h.esnet.ed.jp/
休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。
9月22日(月)の放課後、第2学期最初の各種委員会が行われました。開校89日目で前半のまとめの委員会になりました。委員長の挨拶や前半の反省など話し合いが行われ、前半の活動を振り返りました。後半にも各委員会の活性化を図ってほしいと思います。
中学生体験入学の案内
1 日 時 令和7年7月31日(木) 9:00~12:00
2 対象生徒 (新)小松高校に興味・関心がある中学3年生
3 場 所 愛媛県立小松高等学校
4 日 程 8:30 ~ 9:00 受付
10:00 ~ 11:00 体験授業・アンケート
11:10 ~ 12:00 部活動見学・新校特設ブース
◎詳しくは、こちらをご覧ください。
[申し込みは、QRコードにて各自で行ってください。7月10日(木)締め切り]
申し込み等の問い合わせは、各中学校を通してご連絡をお願いします。
講座の決定等については、7月14日(月)以降に各中学校を通して連絡する予定で
す。
「近藤篤山先生旧邸」高校生ガイド企画始動!
次回は9月23日(火)10:30~12:30(無料)
【事前予約不要・無料駐車場有】
詳しくはこちら ←クリック
ソーシャルチャレンジfor High School地域の課題解決プロジェクト関連のイベントは随時告知していきます‼😊
本日、1年生で生活産業視察に行ってきました!
「タオル美術館」と「伊予桜井漆器会館」に伺い、
仕事のやりがいを聞いたり売り場の様子を見学したりしました。
可愛いイベントや美しい漆器に触れられ、とても楽しく学ぶことができました☺