普通科2年生インターンシップの様子
2025年2月5日 07時03分2月4~6日の3日間、2年生普通科1・2組の生徒がインターンシップに参加しています。ドッグサロン(トリマー)では、シャンプーから仕上げまで丁寧に仕事をやり遂げることができました。保育所の実習(保育士)では、子どもさんの元気に圧倒されながらも、充実した内容の実習を行っています。受け入れて頂いた31の事業所に感謝しながら、実りある職場体験ができています。
2月4~6日の3日間、2年生普通科1・2組の生徒がインターンシップに参加しています。ドッグサロン(トリマー)では、シャンプーから仕上げまで丁寧に仕事をやり遂げることができました。保育所の実習(保育士)では、子どもさんの元気に圧倒されながらも、充実した内容の実習を行っています。受け入れて頂いた31の事業所に感謝しながら、実りある職場体験ができています。
令和7年度入試の受検案内
・令和7年度 受検案内(PDF) ☜こちらをダウンロードしてください
小松高校の受検を検討される際の参考にしてください。
令和6年度 学校案内
小松高校の魅力が詰まった内容になっています。
こちら からダウンロードできます。
小松高校の「今」と「これから」を紹介します。
休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。
1月12日、県独自の警戒レベルが「オミクロン株感染拡大 特別警戒期間」に引き上げられました。
引き続き、マスクの正しい着用、こまめな手洗い・手指消毒など、基本的な感染回避行動の一層の徹底にご協力ください。
登校前の検温を行い、体調不良時には、登校を控え、医療機関を受診してください。
〇 県民・県内事業者の皆様への知事のお手紙(令和4年1月11日)
〇 添付資料(令和4年1月11日)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
2
(日)
|
3
(月)
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
建国記念の日
建国記念の日
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
|
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
1
(土)
|
今年度最後の調理の授業では、手打ちうどんを作りました。自分のうどんは麺作りからゆでるところまで全部自分で行いました。生地はスクイーズみたいで、こねながら癒されました。とてもおいしく、コシのあるうどんが出来上がりました。