学校からのお知らせ

  

・(新)小松高校のお知らせについて

 詳細については、下記に掲載している(新)小松高校のホームページをご覧ください。

 👉https://komatsu-h.esnet.ed.jp/

・中学生体験入学について

今年度の小松高校中学生体験入学は、7月31日に終了しました。ご参加いただき、ありがとうございました。

・「休日・夜間における学校への緊急連絡について」  

    休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。

    

養正が丘日記

第2学期始業式

2025年8月27日 15時23分

DSCF0010 DSCF0015 DSCF0011

27日(水)生徒の元気な声が、ここ養正が丘に響きました。午前8時前から夏季休業中の課題を抱えた生徒たちが次々に登校しました。篤志の坂にある正門前で生徒たちから元気な挨拶が返ってきました。清掃後、全校生徒355人が体育館に集まって始業式が行われ、村井校長は「逆境をはねのける力は誰もがもっている。できない理由をつくらないこと」を話されました。表彰伝達式では、様々な分野で活動の成果が見られました。

始業式後、生徒課長と特活課長から2学期のスタートに関するお話がありました。2学期が始まり、期待と不安が入り混じっていると思いますが、悩みや不安を一人で抱え込まず、家族や友人、周囲の先生方など話しやすい人に相談して解決してほしいと言われました。心身の調子を整えながら、自信を持って2学期のスタートを切りましょう。さらに、新しいALTのメアリーランス・ガルシア(リアン)先生の紹介がありました。

ホームルーム活動では、生徒たちが互いに夏休休業中の思い出を語るスピーチをしたり、担任の先生に各課題を提出したりしていました。今年の9月も例年より平均気温が高く台風上陸が心配されますが、特別教室にもエアコンが設置されて学習環境が整いつつあり、行事が多い2学期の学習定着を目指すための対策が施されています。進路実現に向けて気分を新たに勉学に励んでください!

今週は、特別時間割です。熱中症予防に留意しながら、応援練習やアーチの準備に全力を尽くしましょう。そして、各団とも力を合わせて、心に残る思い出深い体育大会になることを期待しています。本日、ホームルームで配布された体育大会参加申込票は、椅子などの準備もありますので、8月中に提出してください。また、保護者用プログラムの枚数を担任の先生に知らせてください。後日(9月1日)、配布する桜色のプログラムを必ずご持参ください。入場の際に必要となりますので御協力をお願いします。

えひめ教育資料館(お知らせ)

「近藤篤山先生旧邸」高校生ガイド企画始動!

  第2回は8月23日(土)15:00~17:00(無料)

  【事前予約不要・無料駐車場有】 

  詳しくはこちら ←クリック

 ソーシャルチャレンジfor High School地域の課題解決プロジェクト関連のイベントは随時告知していきます‼😊

新小松高校希望の皆さんへ

中学生体験入学の案内

 

1 日  時  令和7年7月31日(木) 9:00~12:00 

2 対象生徒  (新)小松高校に興味・関心がある中学3年生 

3 場  所   愛媛県立小松高等学校 

4 日  程    8:30 ~ 9:00 受付

                       9:00 ~ 9:45 点呼・開会行事・学校紹介 

                   1000 ~  1100 体験授業・アンケート

                   1110 ~ 1200 部活動見学・新校特設ブース

  ◎詳しくは、こちらをご覧ください。

  案内ポスター  ★申込説明用紙 ←クリックしてください。

   [申し込みは、QRコードにて各自で行ってください。7月10日(木)締め切り

  申し込み等の問い合わせは、各中学校を通してご連絡をお願いします。

講座の決定等については、7月14日(月)以降に各中学校を通して連絡する予定で

す。

                

   

ライフデザイン科(地域協働事業)

1年生 生活産業視察

2025年7月10日 18時20分
活動の様子

本日、1年生で生活産業視察に行ってきました!

タオル美術館」と「伊予桜井漆器会館」に伺い、

仕事のやりがいを聞いたり売り場の様子を見学したりしました。

可愛いイベントや美しい漆器に触れられ、とても楽しく学ぶことができました☺

P1000949P1000953P1000961P1000984

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

行事予定

タイトル
体育大会準備(雨天:水曜の授業)
全日予定
ON
開始日時
2025-09-03
終了日時
2025-09-03
場所
連絡先
本文