学校からのお知らせ

  

・「休日・夜間における学校への緊急連絡について」  

    休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。

・「奨学金についてのお知らせ」  

   令和7年度高等学校生修学金事業(西条市社会福祉協議会)について 

  標記の奨学金について、募集要項が届いています。申込希望者は、51()までに、奨学金担当(藤原)まで申し出てください。必要書類をお渡しし、出願スケジュールについてご説明します。

    詳しくはこちらから ←クリック

  あしなが高校奨学金(給付)高校奨学生在学募集について 

 標記の奨学金について、募集要項が届いております。申し込み希望者は4月28日(月)までに、奨学金担当(藤原)まで申し出てください。必要書類をお渡しし、出願スケジュールについてご説明します。

  詳しくはこちらから ←クリック

  交通遺児育英会奨学生について 

 標記の奨学金について、募集要項が発表されています。申し込みを希望する方は、応募書類を交通遺児育英会奨学課に、電話でお申し込みください。インターネットのホームページからでも応募書類関係のダウンロードが可能です。各自で申し込みをお願いします。 

 ※    公益財団法人 交通遺児育英会HP https://www.kotsuiji.com

 

 

     

養正が丘日記

最先端の体育ここにあり!!

2025年1月22日 15時09分

 先日から体育では、「見える化」の授業ということで、腕時計をつけて持久走に取り組んでいます🏃🏃

本日は、この取組を実施している日本体育大学から大石健二教授が来校され、1年生の授業を参観していただきました。

いつもとは違う様子に、少し緊張している生徒たち💦💦。しかし、チャイムと同時に、しっかり切り替えて、元気よく授業がスタートしました😊

IMG_4459

腕時計を装着し、スクリーンに映る心拍を確認しながら、はじめは動きづくりや、アイスブレイクを行いました‼️ウォーミングアップには、体温を高め筋や関節の可動域を広げる効果があるので、走る前には必ず行っています!!

IMG_4468 IMG_4471

IMG_4483 IMG_4488

体も温まったところで持久走スタート🏃🏃💨💨

個々が精一杯の力を出し、全力で授業に取り組んでいました‼️‼️

IMG_4566 IMG_4523

IMG_4582 IMG_4580

体育教員はもちろん、参観に来ていただいた先生方も時計に夢中でした✨✨ 

活動している生徒たちに声を掛けていただき、生徒の動きもいつもよりキレキレでした💪💪

IMG_4462 IMG_4460

IMG_4553 

IMG_4541 IMG_4521

体育にICTを活用する意義やこれからの教育の在り方について考える良い機会となりました。生徒たちには自分自身の体に対して、これまで以上に興味を持ち、更なる体力向上に向けて、これからの生活を頑張ってほしいと思います😆(Fin)

本校希望の皆さんへ

小松高校の受検を検討される際の参考にしてください。

  スクールライフのページも作成いたしました。 

令和6年度 学校案内

小松高校の魅力が詰まった内容になっています。

こちら からダウンロードできます。

 学校案内表紙1

令和7年度入試の受検案内

 

令和7年度 受検案内(PDF)  こちらをダウンロードしてください

 小松高校の「今」と「これから」を紹介します。

   

えひめ教育資料館(お知らせ)

令和6年度「えひめ教育資料館」一般公開の案内

                                                            2/15(当日のイベントの様子)                

 

<ご連絡> ※3月の一般公開は展示入替等のため、休止とさせていただきます。

4/20(当日のイベントの様子)    5/18当日のイベントの様子)

6/15当日のイベントの様子    7/20(当日のイベントの様子)

 8/17 (当日のイベントの様子)  9/21(当日のイベントの様子)
10/19 (当日のイベントの様子) 11/16(当日のイベントの様子)

12/21(当日のイベントの様子)       

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

ライフデザイン科(地域協働事業)

調理実習

2025年1月23日 07時48分

 今年度最後の調理の授業では、手打ちうどんを作りました。自分のうどんは麺作りからゆでるところまで全部自分で行いました。生地はスクイーズみたいで、こねながら癒されました。とてもおいしく、コシのあるうどんが出来上がりました。

DSCF0875 DSCF0873 DSCF0874