学校からのお知らせ

  

・「休日・夜間における学校への緊急連絡について」  

    休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。

     

養正が丘日記

表彰伝達式~第2学期終業式、ホームルーム活動~

2024年12月23日 07時00分

IMG_2039 IMG_2042 IMG_2048

IMG_2055  IMG_2056  IMG_2060

DSCF0866 IMG_2083 DSCF0870

 校長式辞

二学期は「It’s time! ~輝く笑顔 あふれる思いで~」の生徒会スローガンのもと、体育大会、小松高祭、ウォークラリー大会などさまざまな学校行事がとても充実していたことを紹介されました。 

高校生平和大使のことや本校でも「えひめ地域づくりアワード・ユース」での受賞などを例に挙げ、それぞれに高校生として取り組むことができる課題を見つけ、解決に向けて行動してほしいと伝えられました。

また、三間町出身でカンボジアで地雷除去に取り組んでおられる高山良二さんのことを紹介し、各学年の生徒に向けて信念をもって何か取り組めることを見付け、自分を高めるために粘り強く努力してほしいとも伝えられました。

「何のために」「今、何をするべきか」を考え、皆で高め合っていきましょう!

 *24()から4日間、冬季セミナーが予定されています。午前6時の段階で大雪などの警報が出ていたら、その日のセミナーは中止となりますので気を付けてください。

本校希望の皆さんへ

小松高校の受検を検討される際の参考にしてください。

  スクールライフのページも作成いたしました。 

令和6年度 学校案内

小松高校の魅力が詰まった内容になっています。

こちら からダウンロードできます。

 学校案内表紙1

令和7年度入試の受検案内

 

令和7年度 受検案内(PDF)  こちらをダウンロードしてください

 小松高校の「今」と「これから」を紹介します。

   

えひめ教育資料館(お知らせ)

令和6年度「えひめ教育資料館」一般公開の案内

                                                            2/15(当日のイベントの様子)                

 

<ご連絡> ※3月の一般公開は展示入替等のため、休止とさせていただきます。

4/20(当日のイベントの様子)    5/18当日のイベントの様子)

6/15当日のイベントの様子    7/20(当日のイベントの様子)

 8/17 (当日のイベントの様子)  9/21(当日のイベントの様子)
10/19 (当日のイベントの様子) 11/16(当日のイベントの様子)

12/21(当日のイベントの様子)       

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

ライフデザイン科(地域協働事業)

調理実習

2025年1月23日 07時48分

 今年度最後の調理の授業では、手打ちうどんを作りました。自分のうどんは麺作りからゆでるところまで全部自分で行いました。生地はスクイーズみたいで、こねながら癒されました。とてもおいしく、コシのあるうどんが出来上がりました。

DSCF0875 DSCF0873 DSCF0874