学校からのお知らせ

  

・「休日・夜間における学校への緊急連絡について」  

    休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。

     

養正が丘日記

民藝さんぽのボランティア募集

2024年9月10日 18時27分

過去7回開催された西條藩陣屋跡エリアでの「民藝さんぽ」事業が、本年度も実施が決定し、113日(日・祝)文化の日に開催されることになりました。ボランティアとして参加できる高校生を募集しています。クラスで紹介してもらいますので、希望者はHR担任の先生まで申し出てください。927日(金)を締め切りとします。皆さん、よろしくお願いします。

【第1回目】

1.活動日:令和6年10月末日(曜日未定)

2.内 容:イベント準備(民芸館・博物館~五百亀記念館周辺の除草、清掃など)

3.時 間:2時間程度

4.募集人員:5~10名程度

【第2回目】

1.活動日:令和6年11月3日(日・祝)

2.内 容:受付、西条高校正門~西条栄光協会までの警備、会場案内、物販、写真

撮影など

3.時 間:9:0016:00

4.募集人員:10名程度

本校希望の皆さんへ

小松高校の受検を検討される際の参考にしてください。

  スクールライフのページも作成いたしました。 

令和6年度 学校案内

小松高校の魅力が詰まった内容になっています。

こちら からダウンロードできます。

 学校案内表紙1

令和7年度入試の受検案内

 

令和7年度 受検案内(PDF)  こちらをダウンロードしてください

 小松高校の「今」と「これから」を紹介します。

   

えひめ教育資料館(お知らせ)

令和6年度「えひめ教育資料館」一般公開の案内

                                                            2/15(当日のイベントの様子)                

 

<ご連絡> ※3月の一般公開は展示入替等のため、休止とさせていただきます。

4/20(当日のイベントの様子)    5/18当日のイベントの様子)

6/15当日のイベントの様子    7/20(当日のイベントの様子)

 8/17 (当日のイベントの様子)  9/21(当日のイベントの様子)
10/19 (当日のイベントの様子) 11/16(当日のイベントの様子)

12/21(当日のイベントの様子)       

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

ライフデザイン科(地域協働事業)

調理実習

2025年1月23日 07時48分

 今年度最後の調理の授業では、手打ちうどんを作りました。自分のうどんは麺作りからゆでるところまで全部自分で行いました。生地はスクイーズみたいで、こねながら癒されました。とてもおいしく、コシのあるうどんが出来上がりました。

DSCF0875 DSCF0873 DSCF0874