養正が丘日記

クラスマッチ!!

2024年12月12日 15時02分

第2学期クラスマッチ2日目です。今日は雨も上がり、三位決定戦、決勝戦も行われました。選手一人ひとりが持つ技術や能力はもちろん重要ですが、チームワークが成功の鍵を握っています。それを最大限に引き出すためには、応援やチームとしての結束力が必要です。チームワークは競技の枠を超え、選手同士の信頼関係やコミュニケーションの促進にも寄与します。不安や緊張感が強まる中で、互いに励まし合い、支え合うことで、精神的な安定をもたらします。

こうした相互の理解やサポートは、個々のパフォーマンスを向上させるだけでなく、チーム全体としての士気を高め、目標達成に向かって一丸となる力を生みます。クラスマッチを通じて培われるチームワークは、学校生活の様々な場面で役立つ貴重な財産にもなります。

 【サッカー】【バドミントン🏸】【バスケットボール🏀】【卓球🏓】の様子をご覧ください。

 女子サッカー IMG_2103 男子サッカー

 バドミントン IMG_2068 IMG_2071

 男子バスケット  DSCF0775 IMG_2121

🌟明日は、全校集会(保健相談課)があります。ゆとりをもって体育館に集合できるよう、普段より早め  の登校を心掛けましょう!!

本校希望の皆さんへ

令和7年度入試の受検案内

 

令和7年度 受検案内(PDF)  こちらをダウンロードしてください

 

小松高校の受検を検討される際の参考にしてください。

  スクールライフのページも作成いたしました。 

令和6年度 学校案内

小松高校の魅力が詰まった内容になっています。

こちら からダウンロードできます。

 学校案内表紙1

 小松高校の「今」と「これから」を紹介します。

   

えひめ教育資料館(お知らせ)

令和6年度「えひめ教育資料館」一般公開の案内

                                                            2/15(当日のイベントの様子)                

 

<ご連絡> ※3月の一般公開は展示入替等のため、休止とさせていただきます。

4/20(当日のイベントの様子)    5/18当日のイベントの様子)

6/15当日のイベントの様子    7/20(当日のイベントの様子)

 8/17 (当日のイベントの様子)  9/21(当日のイベントの様子)
10/19 (当日のイベントの様子) 11/16(当日のイベントの様子)

12/21(当日のイベントの様子)       

学校からのお知らせ

  

・「休日・夜間における学校への緊急連絡について」  

    休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。

     

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

ライフデザイン科(地域協働事業)

調理実習

2025年1月23日 07時48分

 今年度最後の調理の授業では、手打ちうどんを作りました。自分のうどんは麺作りからゆでるところまで全部自分で行いました。生地はスクイーズみたいで、こねながら癒されました。とてもおいしく、コシのあるうどんが出来上がりました。

DSCF0875 DSCF0873 DSCF0874