学校からのお知らせ

 ・「中学生体験入学の案内」


1 日  時  令和6年7月31日(水) 9:00~12:00
2 対象生徒  小松高校に興味・関心がある中学3年生
3 場  所   愛媛県立小松高等学校
4 日  程  8:30 ~ 9:00 受付
        9:00 ~ 9:45 点呼・開会行事・学校紹介  
        10:00 ~  11:00 体験授業・アンケート
        11:10 ~  12:00 部活動見学・座談会

◎詳しくは、こちらをご覧ください。
  ★案内ポスター  ★申込用紙ファイル ←クリックしてください。
     (申し込みは、各中学校から行ってください。7月8日(月)締め切り)


 ・「令和7年度 教育実習希望者説明会について」

  こちらに詳細を掲載しておりますので、ご確認ください。   

  


・「休日・夜間における学校への緊急連絡について」  

    休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。

   

養正が丘日記

修学旅行 沖縄班 第2日目②

2024年6月26日 19時26分
活動の様子

 マリンスポーツの後、沖縄そばを食べて、美ら海水族館に行きました。ジンベエザメやイルカショーを楽しみ、無事ホテルに戻りました。 

1000007768

1000007837

1000007847

1000007857

えひめ教育資料館(お知らせ)

令和6年度「えひめ教育資料館」
一般公開日時の御案内
毎月第3土曜日 (7月より開館時間が変わります)
  9:301200
  

場所:小松高校養正会館(同窓会館)

 4/20(当日のイベントの様子)
 5/18
当日のイベントの様子
 6/15👈NEW当日のイベントの様子

本校希望の皆さんへ

小松高校の「今」と「これから」を紹介します。

   

 

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

 1月12日、県独自の警戒レベルが「オミクロン株感染拡大 特別警戒期間」に引き上げられました。

 引き続き、マスクの正しい着用、こまめな手洗い・手指消毒など、基本的な感染回避行動の一層の徹底にご協力ください。

 登校前の検温を行い、体調不良時には、登校を控え、医療機関を受診してください。

   

〇 県民・県内事業者の皆様への知事のお手紙(令和4年1月11日)

〇 添付資料(令和4年1月11日)

行事予定

2024年

7月

30
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)
7
(日)
8
(月)
9
(火)
10
(水)
11
(木)
12
(金)
13
(土)
14
(日)
15
(月)
海の日
海の日
16
(火)
17
(水)
18
(木)
19
(金)
20
(土)
21
(日)
22
(月)
23
(火)
24
(水)
25
(木)
26
(金)
27
(土)
28
(日)
29
(月)
30
(火)
31
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)

ライフデザイン科(地域協働事業)

食物調理技術検定1級合格に向けて 練習中です!(3年ライフデザイン科)

2024年5月31日 15時23分
活動の様子

 食物調理技術検定1級合格に向けて、3年ライフデザイン科のライフデザインコースの生徒が練習に取り組んでいます。
 今回の指定調理は、「ホワイトソース・ホワイトソースを使った調理」と「二色ゼリー」です。
二色ゼリーは、ポンジュース(オレンジ)を使ったゼリーと牛乳を使ったゼリーの二層になっています。
 IMG_3841 IMG_3843

 IMG_3842 IMG_3574-2
 この2品に、3品を加えた合計5品のコース料理を考え、調理します。
栄養面だけでなく、調理法や食材の彩りを考えながら献立作成をしています。
 7月の実技本番に向けて、練習を重ねて頑張ります!