学校からのお知らせ

  

・(新)小松高校のお知らせについて

 詳細については、下記に掲載している(新)小松高校のホームページをご覧ください。

 👉https://komatsu-h.esnet.ed.jp/

・中学生体験入学について

今年度の小松高校中学生体験入学は、7月31日に終了しました。ご参加いただき、ありがとうございました。

・「休日・夜間における学校への緊急連絡について」  

    休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。

    

養正が丘日記

「少年たちの戦争-中学生の学徒出陣-」講演会

2024年8月9日 07時40分

8月25()14:00より、今治市立中央図書館において、平和講演会が開催されます。陸軍士官学校、海軍兵学校、甲種予科練などの軍幹部要員の採用者が戦時下で急増する中、旧制中等学校でどのように募集され、生徒たちは志願していったのかについて、分かりやすくお話していただけます。興味のある生徒はまとめて申し込みをしますので申し出てください。

講師の竹中義顕(Takenaka Yoshitaka)さんは、広島大学大学院 人間社会科学研究科 博士課程後期 人文社会科学を専攻されています。元小松ゴルフ場跡にあった西条海軍航空隊乗組員養成所には、3年余りで700人以上が入所し、多くの若者が出撃していった記録がありましたが、その全貌は敗戦に伴う混乱により、消滅してしまいました。当時在籍していた方たちですら、正確な真相を知る方は少なくなってきました。まぼろしの予備練、航空機乗員養成所とならぬよう私たち高校生がしっかりと歴史を引き継いでいかなければなりませんね。夏季休業中の課題を早目に仕上げて、この勉強会に参加してみませんか。きっと新たな目標(気付き)が見つかりますよ。

演題:「少年たちの戦争 -中学生の学徒出陣-」

とき: 825日(日)14001600  場所: 中央図書館 3階視聴覚室

募集人数: 50名(先着順) ※電話、カウンターにて要申込。

http://www.library.imabari.ehime.jp/event/course.html#C20240825

県内の戦争遺跡 komatsu

新小松高校希望の皆さんへ

中学生体験入学の案内

 

1 日  時  令和7年7月31日(木) 9:00~12:00 

2 対象生徒  (新)小松高校に興味・関心がある中学3年生 

3 場  所   愛媛県立小松高等学校 

4 日  程    8:30 ~ 9:00 受付

                       9:00 ~ 9:45 点呼・開会行事・学校紹介 

                   1000 ~  1100 体験授業・アンケート

                   1110 ~ 1200 部活動見学・新校特設ブース

  ◎詳しくは、こちらをご覧ください。

  案内ポスター  ★申込説明用紙 ←クリックしてください。

   [申し込みは、QRコードにて各自で行ってください。7月10日(木)締め切り

  申し込み等の問い合わせは、各中学校を通してご連絡をお願いします。

講座の決定等については、7月14日(月)以降に各中学校を通して連絡する予定で

す。

                

   

えひめ教育資料館(お知らせ)

「近藤篤山先生旧邸」高校生ガイド企画始動!

  次回は9月23日(火)10:30~12:30(無料)

  【事前予約不要・無料駐車場有】 

  詳しくはこちら ←クリック

 ソーシャルチャレンジfor High School地域の課題解決プロジェクト関連のイベントは随時告知していきます‼😊

ライフデザイン科(地域協働事業)

1年生 生活産業視察

2025年7月10日 18時20分
活動の様子

本日、1年生で生活産業視察に行ってきました!

タオル美術館」と「伊予桜井漆器会館」に伺い、

仕事のやりがいを聞いたり売り場の様子を見学したりしました。

可愛いイベントや美しい漆器に触れられ、とても楽しく学ぶことができました☺

P1000949P1000953P1000961P1000984

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

行事予定

2025年

9月

31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)
7
(日)
8
(月)
9
(火)
10
(水)
11
(木)
12
(金)
13
(土)
14
(日)
15
(月)
敬老の日
敬老の日
16
(火)
17
(水)
18
(木)
19
(金)
20
(土)
21
(日)
22
(月)
23
(火)
秋分の日
秋分の日
24
(水)
25
(木)
26
(金)
27
(土)
28
(日)
29
(月)
30
(火)
1
(水)
2
(木)
3
(金)
4
(土)