学校からのお知らせ

  

・「休日・夜間における学校への緊急連絡について」  

    休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。

     

養正が丘日記

前々日表彰&式場準備

2025年2月27日 06時53分

本日は、3年間の努力の証である表彰伝達式(家庭科技術・商業科検定、ライフイズテックレッスンコンテスト奨励賞、C.A.P活動感謝状、校内漢字テスト優秀賞、女子サッカー優秀選手賞)が行われます。卒業証書授与式に向けて、体育館等の準備も整いつつあります。今日は1・2年生が学年末考査の真っ最中に、卒業生は養正会(同窓会)入会式があります。会長様をはじめ、副会長、顧問の3名に御来校いただき、2万人を超える同窓生の仲間入りを果たします。

明日28日(金)は、3年生の前日表彰・卒業式予行となっており、1・2年生は学年末考査最終日となります。卒業生を後押しできるように気を引き締めて式典に臨みましょう!令和6年度は、保護者191名、来賓11名が御来校の予定です。これから校舎内も107名の卒業生を送る準備が有志の生徒達をはじめとする共同作業で進んでいきます。皆さんの記憶に残るセレモニーとなる様々な工夫がなされていきます。

養正会入会式 コサージュ装着 さくら咲く 卒業式立看板

本校希望の皆さんへ

小松高校の受検を検討される際の参考にしてください。

  スクールライフのページも作成いたしました。 

令和6年度 学校案内

小松高校の魅力が詰まった内容になっています。

こちら からダウンロードできます。

 学校案内表紙1

令和7年度入試の受検案内

 

令和7年度 受検案内(PDF)  こちらをダウンロードしてください

 小松高校の「今」と「これから」を紹介します。

   

えひめ教育資料館(お知らせ)

令和6年度「えひめ教育資料館」一般公開の案内

                                                            2/15(当日のイベントの様子)                

 

<ご連絡> ※3月の一般公開は展示入替等のため、休止とさせていただきます。

4/20(当日のイベントの様子)    5/18当日のイベントの様子)

6/15当日のイベントの様子    7/20(当日のイベントの様子)

 8/17 (当日のイベントの様子)  9/21(当日のイベントの様子)
10/19 (当日のイベントの様子) 11/16(当日のイベントの様子)

12/21(当日のイベントの様子)       

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

ライフデザイン科(地域協働事業)

調理実習

2025年1月23日 07時48分

 今年度最後の調理の授業では、手打ちうどんを作りました。自分のうどんは麺作りからゆでるところまで全部自分で行いました。生地はスクイーズみたいで、こねながら癒されました。とてもおいしく、コシのあるうどんが出来上がりました。

DSCF0875 DSCF0873 DSCF0874