養正が丘日記

大晦日 定めなき世の 定めかな

2024年12月31日 07時00分

 「定めのない無常な世の中で、大晦日だけは定めがあることだなあ」という意。作者の井原西鶴さんは『世間胸算用』などで知られ、江戸時代の浮世草子や人形浄瑠璃の作者です。『世間胸算用』は、「大晦日」を舞台に、借金を取り立てる側と、何とか払わずに逃げ切りたい借り手との間の、悲喜こもごものドラマが描かれており、「定め」とは一年の総決算日、掛け買いの代金を支払う「定め」の日のことだと分かります。町人をはじめ、問屋、金貸、掛け買いのできない裏長屋まで、大晦日のやりくりが面白く描かれています。深刻な経済生活と現実の厳しさ、状況の緊迫感にもかかわらず、何とか対応しながら生きぬく庶民のユーモアが私たちへのメッセージになっています。給付金や助成金等の救済制度がない中、当時の人たちは「迷惑かけて、ありがとう」の精神で、「お互い様の気持ち」を忘れず、生きようとしていたのでした。毎朝10分間、朝の読書で培った集中力は、定期考査や検定試験突破などの読解力に確実に結びついてきました。今年の総決算は、あなたの好きな本を読み、タイムトリップ(時間旅行)してみませんか。梅 扇子

えひめ教育資料館(お知らせ)

令和6年度「えひめ教育資料館」
一般公開の案内

👉NEW12/21(当日のイベントの様子)

4/20(当日のイベントの様子)    5/18当日のイベントの様子)

6/15当日のイベントの様子    7/20(当日のイベントの様子)

 8/17 (当日のイベントの様子)  9/21(当日のイベントの様子)
10/19 (当日のイベントの様子) 11/16(当日のイベントの様子)
  

学校からのお知らせ

   ・「休日・夜間における学校への緊急連絡について」  

    休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。

     

本校希望の皆さんへ

小松高校の「今」と「これから」を紹介します。

   

 

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

 1月12日、県独自の警戒レベルが「オミクロン株感染拡大 特別警戒期間」に引き上げられました。

 引き続き、マスクの正しい着用、こまめな手洗い・手指消毒など、基本的な感染回避行動の一層の徹底にご協力ください。

 登校前の検温を行い、体調不良時には、登校を控え、医療機関を受診してください。

   

〇 県民・県内事業者の皆様への知事のお手紙(令和4年1月11日)

〇 添付資料(令和4年1月11日)

行事予定

2025年

1月

29
(日)
30
(月)
31
(火)
1
(水)
元日
元日
2
(木)
3
(金)
4
(土)
5
(日)
6
(月)
7
(火)
8
(水)
9
(木)
10
(金)
11
(土)
12
(日)
13
(月)
成人の日
成人の日
14
(火)
15
(水)
16
(木)
17
(金)
18
(土)
19
(日)
20
(月)
21
(火)
22
(水)
23
(木)
24
(金)
25
(土)
26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)

ライフデザイン科(地域協働事業)

調理実習

2024年11月19日 15時02分

 今日、3年生の調理の授業で「サラダ巻き、けんちん汁、カボチャの煮物」を作りました。巻きずしを作ったことがある生徒はほとんどいませんでしたが、上手に巻いていました。煮干しでとっただしで作ったけんちん汁もとてもおいしかったです。この授業では、和食→洋食→中華の順で、調理実習を行っています。ALTのケイトリン先生も一緒にサラダ巻きに挑戦しました。ケイトリン先生はとても料理が上手で手際がいいので、同じ班になった生徒はラッキーです。

 IMG_0598 IMG_0599