学校からのお知らせ

  

・「休日・夜間における学校への緊急連絡について」  

    休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。

     

養正が丘日記

地域の魅力再発見 風味知って

2024年8月29日 11時12分

3年生の文理探究コースと米粉菓子専門店「にじとまめ。」が共同開発した新スイーツ(9月末までの期間限定でゼリー200円、パウンドケーキ350円)が誕生しました。地元の特産品を使った商品です。皆様よろしくお願いします。今回の石鎚黒茶スイーツ開発の取組は、本校文理探究コースで行っている愛媛県官民共創デジタルプラットフォーム「エールラボえひめ」(https://www.pref.ehime.jp/page/53354.html)の活動、「①小松地区の石鎚黒茶を発信」「②近藤篤山旧邸を盛り上げる」の一環でもあります。「エールラボえひめ」もぜひのぞいてみてください。また、小松町ふるさと祭り(8月24日)で「パウンドケーキ」を販売させていただいた様子がテレビ愛媛さんで9月4日(水)1125 1130の「イチ推し!というパブ番組」で30秒程度放送されます。ぜひご覧ください。

石鎚黒茶ゼリー

20248月29日(木)付愛媛新聞(掲載許可番号:d20240829-01

本校希望の皆さんへ

小松高校の受検を検討される際の参考にしてください。

  スクールライフのページも作成いたしました。 

令和6年度 学校案内

小松高校の魅力が詰まった内容になっています。

こちら からダウンロードできます。

 学校案内表紙1

令和7年度入試の受検案内

 

令和7年度 受検案内(PDF)  こちらをダウンロードしてください

 小松高校の「今」と「これから」を紹介します。

   

えひめ教育資料館(お知らせ)

令和6年度「えひめ教育資料館」一般公開の案内

                                                            2/15(当日のイベントの様子)                

 

<ご連絡> ※3月の一般公開は展示入替等のため、休止とさせていただきます。

4/20(当日のイベントの様子)    5/18当日のイベントの様子)

6/15当日のイベントの様子    7/20(当日のイベントの様子)

 8/17 (当日のイベントの様子)  9/21(当日のイベントの様子)
10/19 (当日のイベントの様子) 11/16(当日のイベントの様子)

12/21(当日のイベントの様子)       

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

ライフデザイン科(地域協働事業)

調理実習

2025年1月23日 07時48分

 今年度最後の調理の授業では、手打ちうどんを作りました。自分のうどんは麺作りからゆでるところまで全部自分で行いました。生地はスクイーズみたいで、こねながら癒されました。とてもおいしく、コシのあるうどんが出来上がりました。

DSCF0875 DSCF0873 DSCF0874