学校からのお知らせ

  

・「休日・夜間における学校への緊急連絡について」  

    休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。

     

養正が丘日記

小松~氷見 古民家ロマンチック街道

2023年12月29日 19時00分

ドイツのフランクフルトからフュッセンに至るロマンチック街道。この街道には今も中世そのままの街並みが点在し、旅人は中世のロマンの世界に浸ることができる。そして、そこに住む人が自由に街歩きを楽しみ、中世そのままの街並みを残していることに誇りを持っていることがすばらしい。8年前、消えつつあった古民家再生に乗り出した地域の皆様の熱い思いが高校生にも乗り移り、80年前に航空隊の宿舎であった時の勉強机を発見するなど形態の保存と共に、そこでの人の営み、地域の祖先の築いた歴史・文化を知る総合物として私たちに語りかけてくれる古民家は、高校生の学びの場になっている。そのような視点から町並みを心で観る(Watch)ことを学び、保存・活用法を考えていきたい。

01 古民家 02 梁隠し

 和敬清寂の「住吉屋森家」と古民家街道にある「梁(はり)隠し」を見つけてみませんか!

03 ナマコ壁 04 鏝絵

 「ナマコ壁」と「鏝(こて)絵」~鏝一本で職人さん・大工さんの匠の技・遊び心がうかがえる

05 地域と戦争 06 地域と戦争

 古民家から発見された航空隊の勉強机    地域と戦争~戦火を交えることがないように願う

本校希望の皆さんへ

小松高校の受検を検討される際の参考にしてください。

  スクールライフのページも作成いたしました。 

令和6年度 学校案内

小松高校の魅力が詰まった内容になっています。

こちら からダウンロードできます。

 学校案内表紙1

令和7年度入試の受検案内

 

令和7年度 受検案内(PDF)  こちらをダウンロードしてください

 小松高校の「今」と「これから」を紹介します。

   

えひめ教育資料館(お知らせ)

令和6年度「えひめ教育資料館」一般公開の案内

                                                            2/15(当日のイベントの様子)                

 

<ご連絡> ※3月の一般公開は展示入替等のため、休止とさせていただきます。

4/20(当日のイベントの様子)    5/18当日のイベントの様子)

6/15当日のイベントの様子    7/20(当日のイベントの様子)

 8/17 (当日のイベントの様子)  9/21(当日のイベントの様子)
10/19 (当日のイベントの様子) 11/16(当日のイベントの様子)

12/21(当日のイベントの様子)       

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

ライフデザイン科(地域協働事業)

調理実習

2025年1月23日 07時48分

 今年度最後の調理の授業では、手打ちうどんを作りました。自分のうどんは麺作りからゆでるところまで全部自分で行いました。生地はスクイーズみたいで、こねながら癒されました。とてもおいしく、コシのあるうどんが出来上がりました。

DSCF0875 DSCF0873 DSCF0874