養正が丘日記

恵みの雨(Blessed rain)

2025年3月28日 06時51分

23日午後に発生した今治市山林火災発生後、初めてまとまった雨が降りました。27日も延焼が続きましたが、火の勢いは弱まり、自主避難者はいなくなりました。しかし、避難指示は出ており、西条市は123人が避難を続けています。

「穀雨」は、春の雨が多くの穀物を潤すということから名付けられました。潤った田畑は種まきに最適となり、姿を現した新芽たちは恵みの雨によってスクスクと生長していきます。これから、少しずつ降水量が増えてくると言われています。春にはどんな雨が降るのでしょうか、この雨は桜の開花にも恵みの雨となったようです。

DSCF0034 DSCF0035

DSCF0038 DSCF0041

本校希望の皆さんへ

令和7年度入試の受検案内

 

令和7年度 受検案内(PDF)  こちらをダウンロードしてください

 

小松高校の受検を検討される際の参考にしてください。

  スクールライフのページも作成いたしました。 

令和6年度 学校案内

小松高校の魅力が詰まった内容になっています。

こちら からダウンロードできます。

 学校案内表紙1

 小松高校の「今」と「これから」を紹介します。

   

えひめ教育資料館(お知らせ)

令和6年度「えひめ教育資料館」一般公開の案内

                                                            2/15(当日のイベントの様子)                

 

<ご連絡> ※3月の一般公開は展示入替等のため、休止とさせていただきます。

4/20(当日のイベントの様子)    5/18当日のイベントの様子)

6/15当日のイベントの様子    7/20(当日のイベントの様子)

 8/17 (当日のイベントの様子)  9/21(当日のイベントの様子)
10/19 (当日のイベントの様子) 11/16(当日のイベントの様子)

12/21(当日のイベントの様子)       

学校からのお知らせ

  

・「休日・夜間における学校への緊急連絡について」  

    休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。

     

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

ライフデザイン科(地域協働事業)

食物調理技術検定1級合格に向けて 練習中です!(3年ライフデザイン科)

2024年5月31日 15時23分
活動の様子

 食物調理技術検定1級合格に向けて、3年ライフデザイン科のライフデザインコースの生徒が練習に取り組んでいます。
 今回の指定調理は、「ホワイトソース・ホワイトソースを使った調理」と「二色ゼリー」です。
二色ゼリーは、ポンジュース(オレンジ)を使ったゼリーと牛乳を使ったゼリーの二層になっています。
 IMG_3841 IMG_3843

 IMG_3842 IMG_3574-2
 この2品に、3品を加えた合計5品のコース料理を考え、調理します。
栄養面だけでなく、調理法や食材の彩りを考えながら献立作成をしています。
 7月の実技本番に向けて、練習を重ねて頑張ります!