令和6年度生徒総会・家庭クラブ総会が開かれました。

2024年4月26日 15時35分
活動の様子

 令和5年度の行事報告、会計監査報告と、令和6年度の行事計画・予算案の審議などが行われました。また、生徒総会においては、校則の見直しや学校への要望事項についても話し合われました。

令和6年度生徒会スローガン
 「It's 笑 time! 〜輝く笑顔 あふれる思い出〜」

<生徒総会の様子>
生徒会役員IMG_0493

<家庭クラブ総会の様子>
委員長あいさつ議事進行

総体東予地区予選について

2024年4月26日 07時47分

 先週から始まった総体東予地区予選の結果と今週末の予定をお知らせします。

   サッカー男子 代表決定戦に勝利し、県大会出場

 ソフトボール 準優勝 県大会出場

 テニス男子  ダブルス 1ペア 県大会出場   テニス女子  ダブルス 1ペア 県大会出場

 柔道男子   3位 県大会出場 

 試合予定はこちらから←クリックしてください。

  DSCF0031  DSCF0038  DSCF0041 DSCF0054

 体育館では、予選を前に、一生懸命練習をしていました。どの部も頑張ってください。

 

防災備蓄品(保存水・ビスケット)を搬入!

2024年4月26日 07時00分

地震や台風などの災害はいつ起こるか分かりません。予期せぬ災害に備えて備蓄倉庫に長期保存水とミルクビスケット(新入生149名分)を搬入しました。御家庭でもポリ袋(45L程の大きなもの、キッチン用の小さいポリ袋、それぞれあると便利です。)、新聞紙、体拭きウェットタオル、ラップ、カセットコンロ・ボンベ、クーラーボックス、携帯ラジオ、非常食、水、携帯トイレ、LEDランタン(ヘッドライト)、口腔ケアウェットティッシュなどを日頃から用意しておくと安心です。「備蓄品」と聞くとハードルが高く感じるかもしれませんが、普段、御家庭で使用している品物以外に、新たに買い足す品物はそれほど多くはありません。地震が起きた時には、まずは身の安全を確保することが大切です。しかし、実際に地震が起こると何もできなかったという被災者の声を聞きます。本校では、5月21日(火)、第1回防災避難訓練を実施します。災害発生時に的確な行動がとれるように、真剣に訓練に取り組み、日常生活の中に防災時に取り入れられることから実践し、少しずつ備えていきましょう!

DSCF0049 DSCF0053

第1回漢字テスト

2024年4月25日 08時47分

4月25日の朝、第1回校内漢字テストが行われました。1年生にとっては、高校生活最初の校内漢字テストでした。最後まで手を抜かず、集中して解答している姿が見られました。毎回20問出題されます。30()締め切りのビジネス文書実務検定のビジネス文書部門(筆記試験)も半分は漢字の問題です。次回の漢字テストは、5月9日(木)に実施されます。今日から対策を立てて取り組みましょう!

DSCF0020 DSCF0019 DSCF0018

プレテストで予行練習

2024年4月24日 09時05分

4月25日(木)は第1回校内漢字テストが行われます。今年度最初のテストです。年間12回実施されますが、3年生は年間10回、1月16日が最終回となります。本校では漢字検定も行っていますで、明確な目標を持ち、安心して勉学に励んでください。今年度、新しい気持ちで真剣に取り組みましょう。学年末に表彰される成績優秀者賞を目指して頑張りましょう

kanji1 kanji2 kanji0

A good morning for reading time.

2024年4月23日 08時53分

22()から朝の読書がスタートしました。目的は、落ち着いて穏やかな一日をスタートさせることと読書に親しむ機会を増やすことです。朝8時40分からの5分間ですが、積み重ねると1か月で約100分の読書が可能です。原則は、 みんなで取り組む ② 毎日続ける  好きな本でよい  ひたすら読む です。昨日は、読みたい本の準備ができていない生徒もいました。図書室や職員室前の「みんなのリレー本棚」を活用して「有意義な朝の一時」にしてください。

DSCF0048 DSCF0047 DSCF0049

学校の環境を活かした体験活動の充実

2024年4月22日 21時06分
学校行事

4月28日(日)第41回竹林整備活動を行います。27()から本校は女子バレーボール県総体東予地区予選会場となっているため混雑が予想されますが、篤志の坂入口と南側斜面の2か所に分かれて作業を行います。生徒の皆さん、地域の方々と一緒に環境整備をしてみませんか。24()まで申込み可能です。ボランティア活動を通して環境問題に対する意識を高めてみませんか。竹チップは、ダンボールコンポストの基材として活用されます。体操服、タオル、軍手、長靴など忘れ物のないように準備をお願いします。

info info1 info2

私たちにできるローカルアクション5

2024年4月21日 14時29分

DSCF0002 DSCF0006

DSCF0012 DSCF0013

DSCF0014 DSCF0016

20()えひめ教育資料館に続いて、21()国登録有形文化財の古民家でボランティア活動を行いました。2月から始まった雛飾り全12回の最終日には10名超のスタッフで受付や邸内の説明をしてお客様にオカリナ演奏やお呈茶を楽しんでいただきました。あいにくの雨模様でしたが、おかげさまで観光人力車(rick shaw)も無事に運行することができました。5月11()は、リズムスターギター演奏会・メンマチョ販売等を予定しています。2月からトータルで52時間の活動を通して私たちが変わることで結果も変えることができることを学びました。どんな判断であれ、冷静に状況把握をし、冷静に考えて決めることが大切だと教わりました。縁の下の力持ちになれるように頑張りたいと思います。【経済研究部】 

えひめ教育資料館の一般公開(令和6年4月)

2024年4月20日 16時10分
活動の様子

 4月20日(土)、本年度最初の「えひめ教育資料館」の一般公開を行いました。4月は限られた準備や宣伝期間での開催でしたが、同窓生や近隣の小学生など、20名余りにご来場いただきました。文理探究コースの2,3年生の有志、総合学習委員、進路委員による資料館案内や経済研究部によるダンボールコンポストの説明および販売(一つ売れました)、美術部によるペーパークラフト製作で来場者をおもてなししました。東予郷土館様の出張染め紙体験やカブトガニの説明およびクラフト製作も好評でした。来月はさらに来場者が増えるように工夫して、学校発信・地域発信活動につなげていきたいと思っています。

全校集会(安全な登下校)・自転車点検

2024年4月20日 09時00分

安全委員会1 安全委員会2 安全委員会3

自転車点検0 自転車点検1 自転車点検2

19()に全校朝礼を実施し、交通マナーアップに向けて「安全な登下校を目指して」の発表を聴きました。学校周辺の道路で注意すべき点や自転車等のマナーについて説明を理解することができました。

放課後は、全校生徒がグラウンドに集合し、事故ゼロを目指して、自転車車体点検を行いました。交通通学安全委員の発表を忠実に守り、安全運転に努めます。