学校からのお知らせ

  

・「休日・夜間における学校への緊急連絡について」  

    休日・夜間に学校に緊急連絡をする必要がある場合は、こちらの方法で連絡をお願いします。

     

養正が丘日記

ローカルSDGsキャンパスミーティング【御案内】

2023年12月28日 08時22分

 令和6年1月20()に、愛媛大学城北キャンパスにおいて、上記イベントが開催されます。お話を聴くだけではなく、楽しみながらSDGsを知り、議論をする3時間はあっという間です。ソーシャルイノベーターとナビゲーターからマクロとミクロの視点でSDGsを学び、社会がより良いものになるためには、一人一人の選択が大事だと学べます。自ら情報発信をし、協力して未来の社会を切り開く一歩を踏み出せるように勉強してみたい人は1月9日()始業式の日に担当まで申し込みをしてください。地球環境の持続可能な発展を目的とした地域の実践例を学び、地域コミュニティの中心として行動しましょう。進路実現など未来に役立つ研修ですが、募集人数が35名程度ですので早目の申込みをお願いします。参加した皆さんには、公益財団法人 五井平和財団認定の「参加終了証」が授与されます。

 blobid1703662482520   blobid1703662511393

blobid1703662620833   blobid1703662701990

blobid1703662600307           blobid1703662716974              

本校希望の皆さんへ

小松高校の受検を検討される際の参考にしてください。

  スクールライフのページも作成いたしました。 

令和6年度 学校案内

小松高校の魅力が詰まった内容になっています。

こちら からダウンロードできます。

 学校案内表紙1

令和7年度入試の受検案内

 

令和7年度 受検案内(PDF)  こちらをダウンロードしてください

 小松高校の「今」と「これから」を紹介します。

   

えひめ教育資料館(お知らせ)

令和6年度「えひめ教育資料館」一般公開の案内

                                                            2/15(当日のイベントの様子)                

 

<ご連絡> ※3月の一般公開は展示入替等のため、休止とさせていただきます。

4/20(当日のイベントの様子)    5/18当日のイベントの様子)

6/15当日のイベントの様子    7/20(当日のイベントの様子)

 8/17 (当日のイベントの様子)  9/21(当日のイベントの様子)
10/19 (当日のイベントの様子) 11/16(当日のイベントの様子)

12/21(当日のイベントの様子)       

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

ライフデザイン科(地域協働事業)

調理実習

2025年1月23日 07時48分

 今年度最後の調理の授業では、手打ちうどんを作りました。自分のうどんは麺作りからゆでるところまで全部自分で行いました。生地はスクイーズみたいで、こねながら癒されました。とてもおいしく、コシのあるうどんが出来上がりました。

DSCF0875 DSCF0873 DSCF0874