ライフデザイン科(地域との協働による高等学校教育改革推進事業) 全ての記事 全ての記事 カテゴリ コンソーシアム・運営指導委員会 伝統文化継承と特産品開発 地域課題の発見・解決 多世代交流と地域の活性化 先進地域・先進校視察 成果発表 活動の様子 アーカイブ 2022年7月 (0) 2022年6月 (3) 2022年5月 (2) 2022年4月 (0) 2022年3月 (4) 2022年2月 (4) 2022年1月 (4) 2021年12月 (5) 2021年11月 (7) 2021年10月 (8) 2021年9月 (5) 2021年8月 (3) 2021年7月 (3) 2021年6月 (4) 2021年5月 (2) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (3) 2020年11月 (8) 2020年10月 (8) 2020年9月 (7) 2020年8月 (3) 2020年7月 (3) 2020年6月 (3) 2020年5月 (1) 2020年4月 (2) 2020年3月 (5) 2020年2月 (0) 2020年1月 (6) 2019年12月 (3) 2019年11月 (5) 2019年10月 (2) 2019年9月 (6) 2019年8月 (7) 2019年7月 (7) 2019年6月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ライフデザイン科1年生、技術検定に向けて練習中 投稿日時 : 06/01 r4user03 カテゴリ:活動の様子 ライフデザイン科の1年生は、入学して2カ月が経とうとしています。被服製作技術検定4級合格に向けて、ミシンと基礎縫いの練習に取り組んでいます。4月最初の授業は、ミシンの糸のかけ方から始まりましたが、ずいぶん手早くできるようになってきました。本番では時間内に正確に仕上げることができるよう、集中して頑張りましょう。 « 123456789 »
ライフデザイン科1年生、技術検定に向けて練習中 投稿日時 : 06/01 r4user03 カテゴリ:活動の様子 ライフデザイン科の1年生は、入学して2カ月が経とうとしています。被服製作技術検定4級合格に向けて、ミシンと基礎縫いの練習に取り組んでいます。4月最初の授業は、ミシンの糸のかけ方から始まりましたが、ずいぶん手早くできるようになってきました。本番では時間内に正確に仕上げることができるよう、集中して頑張りましょう。
PTA常任委員会、役員の皆様ありがとうございます! 07/03 医療系受験説明会 07/01 活動の様子 食物室の調理台が新しくなりました(^^♪ 06/30 活動の様子 第2回竹林整備のお願い 06/29 養正チャレンジ2年 06/28 オンライン進路ガイダンス 06/24 活動の様子 養正チャレンジ3年 グループ別発表会 06/23 バイオリンを弾きました 06/22 いとまちマルシェで四国総体2022をPR 06/21 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} もっと見る
{{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}}