2020年11月の記事一覧 2020年11月 全ての記事 カテゴリ コンソーシアム・運営指導委員会 伝統文化継承と特産品開発 地域課題の発見・解決 多世代交流と地域の活性化 先進地域・先進校視察 成果発表 活動の様子 アーカイブ 2022年7月 (0) 2022年6月 (3) 2022年5月 (2) 2022年4月 (0) 2022年3月 (4) 2022年2月 (4) 2022年1月 (4) 2021年12月 (5) 2021年11月 (7) 2021年10月 (8) 2021年9月 (5) 2021年8月 (3) 2021年7月 (3) 2021年6月 (4) 2021年5月 (2) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (3) 2020年11月 (8) 2020年10月 (8) 2020年9月 (7) 2020年8月 (3) 2020年7月 (3) 2020年6月 (3) 2020年5月 (1) 2020年4月 (2) 2020年3月 (5) 2020年2月 (0) 2020年1月 (6) 2019年12月 (3) 2019年11月 (5) 2019年10月 (2) 2019年9月 (6) 2019年8月 (7) 2019年7月 (7) 2019年6月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 シトラスリボンプロジェクト③ 投稿日時 : 2020/11/24 r3user03 カテゴリ:多世代交流と地域の活性化 11月13日(金)に袋詰めしたシトラスリボンを、11月24日(火)に校門前で、「国際ソロプチミストいしづち」の方とともに登校する生徒に配布しました。 シトラスリボンの3つの輪は、「地域」「家庭」「学校(職場)」を示しています。 リボンを胸元や持ち物に付け、感染者や医療従事者への差別に反対する意思を示します。 配られたシトラスリボンを鞄に付け、しっかりとした意思表示をする生徒が多く見受けられました。 12345678 »
シトラスリボンプロジェクト③ 投稿日時 : 2020/11/24 r3user03 カテゴリ:多世代交流と地域の活性化 11月13日(金)に袋詰めしたシトラスリボンを、11月24日(火)に校門前で、「国際ソロプチミストいしづち」の方とともに登校する生徒に配布しました。 シトラスリボンの3つの輪は、「地域」「家庭」「学校(職場)」を示しています。 リボンを胸元や持ち物に付け、感染者や医療従事者への差別に反対する意思を示します。 配られたシトラスリボンを鞄に付け、しっかりとした意思表示をする生徒が多く見受けられました。
PTA常任委員会、役員の皆様ありがとうございます! 07/03 医療系受験説明会 07/01 活動の様子 食物室の調理台が新しくなりました(^^♪ 06/30 活動の様子 第2回竹林整備のお願い 06/29 養正チャレンジ2年 06/28 オンライン進路ガイダンス 06/24 活動の様子 養正チャレンジ3年 グループ別発表会 06/23 バイオリンを弾きました 06/22 いとまちマルシェで四国総体2022をPR 06/21 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} もっと見る
{{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}}