植林活動ボランティア
2月20日(土)にライフデザイン科と普通科の生徒、25名が植林活動ボランティアに参加しました。
本校生徒と周布小学校の児童親子、西条市藻場づくり環境保全協議会の皆さんと協力して、クヌギやコナラを植えました。
作業後に、豊かな森が豊かな海につながることや、植林活動はSDGsの取組になることを教えていただき、大変勉強になりました。
2月20日(土)にライフデザイン科と普通科の生徒、25名が植林活動ボランティアに参加しました。
本校生徒と周布小学校の児童親子、西条市藻場づくり環境保全協議会の皆さんと協力して、クヌギやコナラを植えました。
作業後に、豊かな森が豊かな海につながることや、植林活動はSDGsの取組になることを教えていただき、大変勉強になりました。